ニュース 2008.08.25

トロピカルストームFAYに続きグスタフ(Gustav)が発生いたしました!



以下、在マイアミ日本総領事館からのお知らせです。




熱帯性暴風雨グスタフ(Tropical Storm Gustav)の発生について(8月25日)


25日(月)午後2時、ナショナル・ハリケーン・センターは、カリブ海を北西に移動中の熱帯性低気圧第7号は発達し、熱帯性暴風雨グスタフ(Tropical Storm Gustav。最大風速26m/秒、中心気圧996
MB)となり、ハイチの首都ポルトープランスの南東約365Kmのカリブ海上を、時速約22Kmで北西に進行しており、今後進行速度を若干弱めながら、26日にハイチの南西部に上陸する前にハリケーンに発達するとの予報を発表しました。

同予報によると、今後、ハイチ及びキューバを通過し、4-5日以内にフロリダ半島の南部は熱帯性暴風雨(Tropical Storm)の影響を受ける可能性があるとしています。

ヒスパニョーラ島(ドミニカ共和国の首都サント・ドミンゴからハイチの首都ポルトープランスまでの南部沿岸)に発出されていた熱帯性暴風雨警報(Tropical Storm Warning)はハリケーン警報(Hurricane
Warning)に、また同島ポルトープランスからドミニカ共和国との国境までの北部沿岸に発出されていた熱帯性暴風雨注意報(Tropical Storm Watch)はハリケーン注意報(Hurricane Watch)にそれぞれ
引き上げられています。


在留邦人の皆様におかれましては、熱帯性暴風雨グスタフの動向に注意されるとともに、フロリダ半島に上陸した場合に備え、十分な準備をされますようお勧め申し上げます。熱帯性暴風雨の進路等に関してはナショナル・ハリケーン・センターのホームページ(http://www.nhc.noaa.gov/ )、また、ハリケーン対策に関しては、当館のホームページ掲載に掲載されております「ハリケーン対策」をご参照下さい。



8月25日東部時間午後5時現在の位置及び進路です。























このままですと週末あたりにフロリダ半島へ接近しそうです。 又情報が入り次第お知らせいたします。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.04
    loading...