ブログ 2011.02.15

Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!


世界の美食をモスクワで食べよう!シリーズを

3回お伝えしましたが、ここで一旦一休みです。

今日からは、先日行ってきたフィンランドについて

ご紹介しますね。

先日お休みを頂いてフィンランドに行ってきました。

ヨーロッパは季節が冬なのでどこへ行っても寒いなぁ。

どうせ寒いところにいるんだったら、寒さを楽しみに行こう!

しかも、今年の冬にモスクワ支店で販売したツアー

実際はどんな場所か見てみよう!!

と考え・・・選んだ場所がフィンランドです。

旅のテーマは・・・。

オーロラを見たい!

サンタクローズ村に行ってみたい!

折角ならヘルシンキも寄ってみたいし、

ヘルシンキへ行くならカモメ食堂でランチしたい!

と言うことで、旅はこんな感じの行程でした。

初日 モスクワ発ヘルシンキ経由→ロバニエミ

2日目 サンタクロース村散歩→夜はオーロラチャンス

3日目 ロバニエミのんびリズム散歩→夜はオーロラチャンス

最終日 ロバニエミ→ヘルシンキストップオーバー

     カモメ食堂ランチ→モスクワへ


では、早速ゆっくりとご紹介します!

まずはいつものようにエアポートエクスプレスで

シェレメチボ空港へ向かいます。

ベラルースカヤ駅からたった35分。

渋滞の酷いモスクワでは、こんなに便利な乗り物はありません。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

さて、シェレメチボ空港に着きましたが、

折角なので、モスクワのイメージアップ作戦です。


モスクワの空港はよく暗いとか、寂しいとか、空港職員が

冷たいとか言われますが、最近はそんなことはありません。


昨年オープンしたターミナルDは・・・。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ


空港内も明るくて綺麗です!!
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

日本からの便もこのターミナルに到着です。

意外にもお洒落なんですよねぇ。


さて、話は戻りますが、今回はフィンランド航空を利用して、

ヘルシンキ→ロバニエミへ向かいました。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

機内に乗りこみ、早速旅の安全を祈願です。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

今回の旅行も楽しめますように!!

ロシア正教の聖人ニコライにお祈りしました。

ニコライは旅や移動の神と言われているらしく、

タクシーやバスの運転手がお守り代わりに車に付けています。

私も旅を仕事にしているので、持ち歩いています。


右にいる白クマは、先日友達にもらった健康グッズです。

背中にはツボ押しが付いています。

今回の旅の友として連れて行きました。

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ


そして、飛行機の中で名前も決まりました。

その名は『kiitos(きーとす)』!

フィンランド人が良く使っていたので何だろうなって思っていたら、

『ありがとう』という意味だそうです。

いいねぇ。それにしようということで、キートスにしました。


さぁ、次回からもゆっくりとのんびり旅をご紹介しますね。
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

では、ダ・スビダーニャ!!






同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS モスクワ支店

    2025.04
    loading...