こんにちは!
前回に続き世界の美食シリ-ズですが、
今回は一番オーソドックスな中華料理のご紹介です。
ただ、誤解しないで下さい!
ロシアは他の欧州及び世界各国に比べ、
圧倒的に中華料理レストランが少ないです。
中華街もありません!!意外ですよね?
モスクワで有名な中華レストランは、
恐らく片手で数えられちゃうくらいです。
本日はそのうちの一つ『ドゥルージュバ』のご紹介です。
モスクワで仕事をしていらっしゃる方は、
間違いなく1回は行ったことがあるという有名点です。
ちなみに、HISモスクワ支店はドルルージュバの近くにあります。
よく周りの方に『HISってどこにあるの?』って聞かれるのですが、
ドゥルージュバの近くですと言うと大体通じます(笑)。
さて、そんな有名店『ドゥルージュバ』ですが、
地下鉄ノボスロボーツカヤの隣にあります。
地下に明かりが見えますよね?あれが入口です。
でも、中は相当広いです。
これで3分の1くらいです。
日本人も利用していますが、ロシア人にもめちゃくちゃ人気です。
このお店は四川系の中華レストランなので、
基本的に辛いものが多いですが、さっぱりしたものもあります。
ビールのおつまみには右の豆腐なんて激ウマです!!
ロシア語がしゃべれなくてもそんなに不自由はしません。
今日は、ドぅルージュバに行ったら〆で何を食べるか!!
これをお伝えしたくブログ書いています。
まず、写真では超おいしそうに見えるチャーハンと坦々麺。
これをグッと堪えて下さい。
そしてそして、最後に頼むのは!!
メニューナンバー90番『水煮肉片』&ライス。
豚肉と白菜の激辛料理です。
これをライスと一緒に食べるんです。
みんなで超汗かきながら食べるんです。めちゃくちゃ美味いです。
このお店はみんなで行った方が色んなものを食べられて、
お薦めですが、食べ切れなかった場合は持ち帰りOK!!
持ち帰りたいときは『サボイ・パジャールスタ!』と
気軽に言っちゃって下さい。
皆さん、ドゥルージュバに行ったら是非、
メニューナンバー90番『水煮肉片』&ライス。
お試し下さい。
では、ダ・スビダーニャ!!