Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!
イェレバンに到着し、すぐに世界遺産エチミアジンを観光。
午後はガルニ神殿やゲルガド神殿観光。
しかも、1泊2日しかない。
ということで、ガッツリアルメニアランチを食べることにしました。
そして、連れて行って貰ったのがレストラン『カフカス』!
24時間営業のアルメニア料理レストランです。
『いらっしゃいませ!』
お店も凄く綺麗です。
暑かったので、まずはアルメニアビールで乾杯!
ビールは意外にも苦味があって、日本のビールに近かったです。
では、早速アルメニアランチスタートしましょう!!
料理はお任せだったので、名前を全く憶えていません・・・。
すいません。
まずはスターターです。
このパンに何かの豆をペースト状にしたものを付けて食べます。
さらにハムのようなお肉にバターを付けて食べます。
これが美味しいんです!!
まだまだ料理は続きます。
次に出てきたのが、ラム肉をブドウの葉っぱで巻いたもの。
ここまででお腹がかなりいっぱいになったのですが、
最後にハチャプリのようなアルメニアパンが出てきました。
チーズが入っていて、お美味しかったので食べてしまいました。
結局すべて完食して、お腹いっぱいになってしまいました。
最後の締めはコーヒーです。
アルメニアはチャイ(紅茶)ではなくコーヒーをよく飲むそうです。
このアルメニアコーヒーがまた意外にも美味しいんです。
ちなみに、エスプレッソで、砂糖入りと砂糖なしで選べます。
そして、飲み終わった後、アルメニアではコーヒー占いをします。
最後にコーヒー豆を惹いた後の下積みが残ります。
コーヒーカップをお皿の上で逆さにして、
その下積みが流れた跡を見て占うのだそうです。
こんな感じでアルメニアレストラン『カフカス』は、イケてました。
ちなみに2日目は、朝寝坊をして出発が遅れてしまい、
ランチに時間を取る事ができませんでした(笑)。
(1泊2日なのに・・・。次回のブログでご説明します。)
だったら、地元の人のファーストフードがどんなもんか見たい!!
ということで、連れて行って貰ったのが『クィーンバーガー』!
【店内の雰囲気】
バーガーの種類は意外にも豊富でした。
そして、デカイ!!
お腹がいっぱいになったところで、さぁ出発しようかなと思ったら、
出口に『アルメニア飯UFOキャッチャー』発見!!
ドライバーさんが、『俺、うまいから取ってあげるよ!』と言って、
本当に一発で取ってくれました。
そでが、右のぬいぐるみ・・・。
今回うっかり旅友『ツボ押しスナフキン』を持って来なかったので、
この役に立たないアバンギャルドウサギが旅の友になりました。
次回は、アルメニアディナーをご紹介しますね!
では、ダ・スビダーニャ!