観光 2008.01.03

皆さんは凝っているものはありますか?

例えば収集とか、や模型、ガ-デニングtuliptulip等々、世の中に楽しい事っていろいろありますよね~。

ちなみに私は世界制覇に夢中ですheart01

チンギス・ハ-ンやカエサルのようにあふれる野心で・・・・と言うわけでは無く、あっちこっち旅をしては世界地図を塗りつぶしていくという旅マニアです。

地図に印を付けたいが為にわざわざ出かけ、どんどんマルで塗りつぶされていくそれを見てはshineshineに浸っていますsmile

ドイツから安・近・短で旅行をしていると、遠い所や行き難い場所が後回しになるので、夏にイタリア(フランクフルトのブログ参照)に行ったついでに、サンマリノ共和国へ足を伸ばしてきました。

イタリア側のゲ-トはリミニです。駅前バス乗り場↓

Bus Stop of Rimini


Timetable to San Marino


入国スタンプを集めるのも趣味の一つなのですが、いつのまにか国境をスル-・・・・sweat02

パスコントロ-ルも無く、境目らしきものも見当たらず、どこが国境だったのか分からないまま、サンマリノのバスタ-ミナルへ到着です。

Bus Terminal


バスタ-ミナル内、リミニ行きの停留所↓

Bus Stop of San Marino


町は山の頂上にあるので、見晴らしが良かったです。

San Marino 2

San Marino 1

まずは観光案内所で、パスポ-トに入国スタンプを押してもらいました。

続いて郵便局で切手をゲット!サンマリノといえば切手が有名。集める趣味は無いんですが、ミ-ハ-なもんで・・・・sweat01

最大の目的を果たしたので、ゆっくり散歩しながら観光。

San Marino 5


San Marino 4


San Marino 6

ルンルン気分とは反対に天気はだんだん悪くなり、霧?雲?が発生。町を飲み込んでしまいました。

San Marino 7


視界がかすむ中、それでもお土産屋を冷かして歩いていたら、いきなり土砂降りに!

雨宿りしながら観光案内所でもらったパンフレットを読んでいると、気候は穏やかで雨が降っても長引く事はないとの記載を発見。


ところがどっこい、止むどころか道が川になり、風が吹き荒れ始め、気分は台風リポ-タ-thunder

人間が風に吹き飛ばされるってホントにあるんだ~とか、傘をさすと風にひきずられるからリポーターはカッパ着てるんだ~とか・・・イロイロ勉強になりましたshock


さすがに命の危険を感じたので、ロ-プウェイで下界に避難。

こんななのにロ-プウェイが運行中なのが不思議だったのですが、風の通り道を考えて作ってあるようで、全く揺れませんでした。 

良くあるパタ-ンですが、山を降りると急に良い天気sunに・・・・日頃の行いは良いはずなのに~sign02

雨上がりのサンマリノ(山の麓)↓

San Marino 7

帰りも同じ道をバスで通るので、目を光らせて国境を探したのですが、やっぱりよく分からず・・・

警備隊らしき人が二人立ってたアレがそうなのかなぁ

私のタイミングが悪かっただけなのか、いろんな意味で不思議な国サンマリノ・・・・皆さん、傘は忘れずに。


という事で、今回はめでたくサンマリノで囲まれました

いつの日か世界征服を目指し、さ~て次はどこ行こうかな。


(聖)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ミュンヘン支店

    2025.08
    loading...