観光 2008.08.10

前回の続きをお届けします。


教会見学の後は、待ちに待ったお食事 restaurant です。

ここは、アンデックスビール beer とシュバイネハクセ 

(豚のすね肉/Schweinehaxe)が大変有名なので

早速、食べてみることにしました 


ここはセルフサービスなので、自分で食事を買って、

空いている席 chair で食べます。


Andechs



down 左が付け合せの甘酸っぱいキャベツのザウアークラウト

   (Sauerkraut)。 1皿 1.55ユーロ

   他にもドイツ風ポテトサラダ(カルトッフェルザラート/

   Kartoffelsalat)もありました。


右が豚のすね肉シュヴァイネハクセ(Schweinehaxe)。

グラム売りですが、ひとかたまりで13.50ユーロほどでした。


もちろん、他にもドイツ風ミートローフと言われるレバーケーゼ

(Leberkäse)やソーセージ、チキンもありました。



Andechs 1



飲み物は、別のカウンターで買います。


ビール beer が有名ですが、水  を始めジュース や

コーヒー cafe もありますので、ご安心ください。


アンデックスビール down

グラスにもアンデックスのロゴが入っています。

苦味は少ないので、飲みやすく美味しいビールでした sign03

水もこの辺りの良い天然水なのでしょうね~ sweat01



Andechs 2

デザート birthday も別のカウンターで購入します。


down 上の白いボールは、ダンプフクノーデル(Dampfknoedel)と

いい、フワフワの白いパンにバニラソースがかかっていました。


下の生クリームが添えてあるケーキは、リンゴ apple ケーキ。


デザートのお皿にはプファンド(Pfand)というデポジットがかかり、

お皿を返すとデポジットが返ってきました dash


(ちなみに、ビールと食事の食器はデポジットが無かったので、

係りの方が片付けて下さいました。)

Andechs 3



敷地内からの眺望 down




Andechs 11



帰りは、ヘアシング(Herrsching)駅まで1時間ほどゆっくり歩きました foot


Andechs 12



【行き方】

ミュンヘン中央駅-Sバーンでヘアシング(Herrsching)下車-Andechs方面バス

(バスは駅前にありますが、本数が少ないので、帰りのバスの

時間を確認されて下さい)


【インターネットサイト】
http://www.muenchen.de/Tourismus/Umland-Guide/Sehenswuerdigkeiten/173536/Kloster_Andechs_.html
(Landeshauptstadt München)

http://www.andechs.de/kloster/geschichte/index.html
(Seite von Kloster Andechs)


(ア)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ミュンヘン支店

    2025.08
    loading...