観光 2008.10.23

以前にも書きましたが、私の趣味は世界制覇です。

今回はポルトガルへ攻めいってきました。

リスボン空港へ降り立つとさわやかな青空 airplane

モワ~ンとした生暖かい空気に、南国を感じました。なんだか癒される~

早速空港バスで市内中心部のロシオ広場へ移動。

なんだか雲が増えてきた・・・気のせい?と思いつつ、地下鉄駅を探す事数十分・・・

ロシオ駅を探していたのに、見つけたのはバイシャ-シア-ド駅でした(汗)

地下鉄の入り口は建物や木の陰、車の陰に隠れていたりするので、かなり近づかないと見えません。

地下鉄自体は路線が少ないので分かりやすいです。


ホテル到着後、まずはお部屋で作戦タ~イムclock

優秀!?な参謀とともに練り上げた攻略法を再チェック&フロントでスパイ活動を行い現地情報をゲット・・・・とりあえず泥棒市へ行く事にしました。

Dom

泥棒市は、↑サンタ・エングラシア教会のそばの広場で開かれています。

この教会の中にはエンリケ航海王子やヴァスコ・ダ・ガマが祀ってあります。 

時間的な問題なのか、市はすでに片付けている最中でした・・・

泥棒市って何!?と気になる貴方は、ご自分の目でお確かめ下さい(笑)


やばいやばいと思ってはいましたが、教会から出るとやっぱり雨が・・・・しかも土砂ぶりsweat02

慌てて傘をさしましたが、横風にあおられて意味なし!

あぁ、なんだかサン・マリノを思い出す・・・・


雨にも負けず風にも負けず次の目的地へ移動!

・・・・したかったのですが、20分待ってもバスが来ない。

あと1分と表示が出ているのに5分たっても来ない・・・

しかもちょっと目を離した隙になぜか残り9分に・・・・


ポルトガル時間いう強力な敵との戦いに疲れ、いったんホテルへと引き返して休憩。

数時間後、夕食のために再度出陣しました。

行った先は、ヴァスコ・ダ・ガマ・ショッピングセンター。

この周辺はお洒落なレストランが集まっているらしいです、ホテルのお姉さんいわく。

夕食目的だったのですが、私はショッピングセンターの目の前にあった水族館にハ-トを奪われてしまいました。heart02

なんか建物の形が面白かったので、すきっ腹をかかえて入場。

閉館間際で、あまり人がいませんでした。ラッキ-notes

大水槽は見応えあります。マンボウがユラユラと気持ち良さそ~に泳いでいました。

ガラスや網で完全に覆われていないので、生き物との距離が非常に近いです。

頭上には鳥が飛び回り、ラッコが泳いでいる池の橋のうえを歩く・・・手を伸ばせば届きそう。

入る価値あり!入る価値ありですよ~。お勧めです。good


美しいpiscespiscespiscesの群舞に心を満たされたので、次はお腹も満たしてもらおうとシ-フ-ドレストランを探していたのですが、途中で見かけた巨大ケ-キにまたもやheart01を奪われてしまいました。

顔が余裕で埋まるくらいデカイ・・・・

ポルトガルの典型的なお菓子パォン・デ・ロー。

カステラのル-ツらしいですが、味は全く別物です。大雑把に作ったスポンジケ-キという感じです。


隣に置いてあった毒々しいケ-キ。こんなデコレ-ション初めて見た・・・


こうしてポルトガルの1日目は、食べきれないケ-キを前にうんうん唸りながら過ぎていったのでした。


つづく・・・



(聖)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ミュンヘン支店

    2025.05
    loading...