観光 2009.07.13

行ってきました、ル-マニアへ。

なんだか暗くて危ないイメ-ジがあったので、なんとな~く尻込みしてたのですが、せっかくドイツにいるんだから、日本から行き難い場所へ行こう!という事で、重量級の腰をあげて出かけてまいりました。


寒風が吹きすさび、一日中暗く、建物はボロボロで、ホ-ムレスや物乞いがうろちょろ・・・・正直こんなイメ-ジを持っていたのですが、実際は・・・


アレ?

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-funsui kara kokumin no yakata

アレレ?

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-funsui

おぉ~
エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-gaisenmon

なんと、まぁ

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-Kokumin no Yakata Mae

綺麗じゃん!

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-opera


想像とは全く異なり、緑も多く暖かく(っていうか暑い)、ちゃんと管理されている機能的な町でした。西欧の大都市となんら変わりません。

ブカレストは、パリを少し小さく、かつロシア風に+ちょっとアジアの雑踏をミックスした感じです。
治安も心配してたほどではなく、どっちかといえばスペインやパリへ行った時のほうが、よっぽど緊張した・・・


市内のお勧め観光地は、ここ。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-noson museum

農村博物館。昔の家をル-マニア中からここへ移築してあります。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-mukashi no ie

ブカレストに来て、これを忘れちゃダメでしょう↓

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-kokumin no yakata 2

いわずと知れた国民の館。これより大きな建物は、アメリカの国防省ペンダゴンだけだそうです。

入場する時にパスポ-トが必要ですので、行かれる方はお忘れなく~。


そんでもって旧共産党本部。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り-kyosan to honbu


矢印のテラスで、故チャウシェスク大統領が生涯最後の演説行いました。この後、彼は屋上からヘリコプタ-で逃げたそうです。



子供の頃、チャウシェスク大統領が射殺されたニュ-スをみて、なんだか分からないけど恐ろしい国なんだな、と頭にインプットされてましたが、時が経ち、町は復興&成長を続け、昔の暗い影は見当たりません。

国って生きモノなんだな~と、しみじみ実感しました。


つづく。


(聖)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ミュンヘン支店

    2025.05
    loading...