観光 2011.09.01

皆様こんにちわ。

秘境探検隊、久しぶりに冬眠から戻ってまいりました。

今年の夏は寒くて雨ばっかり・・・

特に週末に天気が崩れる事が多く、がっかり度100%です。

こういう時は身も心もスッキリさせるのが一番、ということでsign02

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

アイフェル山地まで、美味しい水を飲みに行ってきましたnotes



目的地: Gerolstein(ゲロルシュタイン)

必需品: ペットボトル

難易度: ☆☆☆☆

心構え: 忘れるべからず



日本にも輸出されているので、知っている方も多いのではsign02

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

ミネラルウォーターの【ゲロルシュタイナー】は、この町で採水されています。

工場見学に行ったのですが、到着間際に日曜日だということを思い出す隊員3名sweat01

ドイツで日曜日に開いているところは、教会とレストランくらい・・・

ゲロルシュタイナー社の駐車場を見学して、町へUターン


地元レストランで、とりあえず作戦会議  

ボリュームたっぷりで、値段が安いところが田舎のミ・リョ・クkissmark

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

隊員ブルーいわく、公園で水を汲んでいる様子をテレビで見たeye

という事で公園を探しに・・・runrunrun


隊員は誘惑に弱いので、魅力的な物を見つけるとフラフラ~

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

なんてステキな駅舎heart04

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

森の中の田舎町のため、列車で行きにくいのが残念sweat02

しかもミュンヘンからだと、とっても時間がかかりますclock



その他アイス屋さんなどにheart01を捕まれ、あっちこっち脱線しながら、なんとか町の中心部にたどり着いたところ、観光案内所を発見sign01

駄目元で近づくと、なんと開いてました~隊員驚愕coldsweats02

観光案内所だから当然sign03

いえいえ、ドイツの場合、日曜日は閉まっていることが多いのです・・・

この現象は、私の心の中のドイツ七不思議に認定されていますgood 



観光案内所で道を聞き、近くの公園へ。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

屋根付きの橋が可愛い。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

いましたよ~水を汲んでいる人達down

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

ゲロルシュタイナーは炭酸水です。

ワタクシ今まで炭酸というものは、化学的な添加物だと思っていました。

天然の炭酸水ってあるんですね~賢くなった~scissors


早速飲もうと思ったところ、コップもペットボトルも忘れた事に気づくsweat02

とりあえず手で何度も何度も掬って、心ゆくまで味わいました・・・

ちなみに、こちらの湧き水はタダでございます。住民が羨ましいsign03



ゲロルシュタインのあるアイフェル山地は、ケルンの南方に広がる起伏の多い、広大な森林地帯です。

F1で有名なニュルブルクリンクも、このエリアにあります。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

人里離れた山の中だというのに、レースがある日は車や人で大渋滞です。

ピット近くの観覧席は、こんな感じ。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り

レースが無い日は、新車がテスト走行をしていたり、自分の車で走ったりできます。

また、サーキット場には自動車各社のショップや、映画館、レストラン、博物館が入ってるので1日楽しめます。

エイチ・アイ・エスミュンヘン支店便り


美味しいお水でお口は満足、おまけに賢さアップ、しかもタダでお財布に優しい。マイナスイオンで心も体も癒されながら、強烈なスピードで走るを眺め爽快感に浸る、ついでにshine新車shineも見れるsign01かもしれない、そんなステキなアイフェル山地。

リフレッシュしに行かれる際は、どうぞペットボトルをお忘れなく~sign03


(オレンジ)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ミュンヘン支店

    2025.05
    loading...