オクトーバーフェストといえば
世界最大のビール祭り![]()
ビール飲んでたら近くなりませんか
今回は、オクトーバーフェスト的スマートなトイレの行き方をご紹介![]()
オクトーバーフェストのトイレは、キューピットが案内してくれます![]()
ゼロ番はという意味です。
会場のあっちこっちにありますので、簡単に見つけることができます。
ただし、油断は禁物![]()
みんな飲んでるので、ほとんどの場合並んでます。
そして、ドイツのトイレは基本的にチップが必要です。
有料にもかかわらず、トイレットペーパーやタオル、洗面所や便座が無いなんてことは珍しくありません。
閉まっていることもフツ~にあります。
ギリギリまで楽しんでトイレに駆け込んだら、長蛇の列、やっと順番が来たらお金ない
とか、お金は持ってるけど大きな札しかなくて断られた~
とか、トイレの中から「誰か紙~」と叫び声が聞こえるとか、別のトイレを探してくださいと張り紙がある
とかは日常的光景です。
スマートな紳士・淑女の皆様は、お気づきですね。
小銭+ティッシュ+ハンカチまたはウェットティッシュは必需品![]()
テントの中のトイレも外と似たようなもんです。
ということで、トイレには余裕をもって出かけましょう![]()
(聖)


テーマ: ミュンヘン情報













