ブログ 2014.07.27
先日ルフトハンザ航空プレミアムエコノミークラスのイベントに
行ってきました。

エコノミークラスの一つ上のクラス、プレミアムエコノミークラス。
まず、席の間隔幅が違います。

向かって一番右、男性が座っている席がエコノミークラス。


そして、向かって左から2列がプレミアムエコノミー席。

前の座席との幅がかなりゆったりしています。(約10センチの差)
背もたれはより深いリクライニングが可能に。

モニター画面幅も23センチから28センチへアップ。

また、他にもこんな違いが。

・23キロの手荷物1個から2個まで無料でお預け可能に。
・各席にミネラルウォーターをご用意。
・お食事は陶器のお皿に盛られて出されます。
・機内でゆったりできるよう様々なアメニティをご用意。
・ルフトハンザ ビジネスラウンジを有料(25ユーロ)でご利用可能。


2014年よりフランクフルトからバンガロール、ブエノスアイレス、シカゴ、
香港、ロサンゼルス、メキシコシティ、北京、サンパウロ、ソウル、
ワシントンD.C.
を結ぶ路線に導入。

2015年1月末からは、エアバス340-600型機にプレミアムエコノミークラスの装備を開始し、ミュンヘン発の香 港、上海、東京便でご利用可能となります。

ミュンヘン=東京、長距離のフライトをゆったり過ごすのに、
一度プレミアムエコノミーを体験してみませんか。happy01


(YT)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ミュンヘン支店

    2025.07
    loading...