大晦日といえばカウントダウンのイベントですよね
昨年シアトルに来たばかりの私は初めてのシアトルでのカウントダウンを首を長ーくして待っておりました
31日夜11時頃、年明けと共に多数の花火が打ち上げられるスペースニードルのあたりは
信号を待つ車と人で溢れかえっていました
それでもシアトルの地元の皆さんは平気な顔して
色鮮やかな衣装をまとい、笛を鳴らしながらイベント会場へ流れて生きます
開場の中でも既にバンドの演奏を楽しみ、興奮を分かちあう人でいっぱいです
ガードマンにより、とうとうスペースニードルの周囲は入場制限さえも始まりました。
12時前のスペースニードル、今か今かと待ちわびる人々の注目を独り占めです
5、4、3、2、1...シュワーとスペースニードルの軸から煙が立ち込めます
ゼローーー!!ハッピーニューイヤー
の歓声と共にスペースニードルの全体からロケットのような花火がどんどん打ち上げられました
この花火のダイナミックぶり、容赦ないです 昨年のイベントで何が起こったか知りませんが、
大晦日の午前中、この花火イベントの安全性を問う報道をテレビで観た私は、
”ウォーーー!!”と吠えたあと、あまりの火薬の量に"ま...まずいこれは危険な流れだ..."と感じました。
地元の人々はもう慣れっ子なのでしょうか
燃え上がる火薬に更に会場の歓声が大きくなり、
一瞬、花火が止まり“終わり?”と落胆したのもつかの間、
夜空にはスターウォーズのテーマ曲と一緒プカプカ浮かぶ火の玉たち
まるで宇宙船がスペースニードルの周囲をパトロールしているよう。
曲の中盤になり突然一気にオレンジの花火ドドン!!とスペースニードルの
フィナーレは鳴り止まぬ多種多様の花火が夜空を飾り、
あまりの美しさに私はいい歳して涙が出ました。笑
来年も是が非でも観に行きたいと思います
皆さんも是非!シアトルの一風変わったカウントダウンイベントに
お越し下さい
*flor*