マリナーズbaseballからはイチロー選手城島捕手

も参戦していたWBCも終わり、

選手達もそれぞれのチームへと

合流し、練習を再開sweat01しております。


2009年、シアトルマリナーズ熱いです

WBCでのイチローの活躍、城島の捕手定着、

ケン・グリフィーJrのカムバック!

2009年はシアトル人smileになって一緒に

応援しましょう!!


H.I.S.シアトル支店


試合開始前にはeyeアメリカ国歌斉唱karaokeがあります。

Oh, say can you see,
by the dawn's early light
What so proudly we hailed
at the twilight's last gleaming?

Whose broad stripes and bright stars,
through the perilous fight.
O'er the ramparts we watched
were so gallantly streaming?

1.
おお、見えるだろうか、
夜明けの薄明かりの中
我々は誇り高く声高に叫ぶ
危難の中、城壁の上に
雄々しく翻(ひるがえ)る
太き縞に輝く星々を我々は目にした

And the rockets' red glare,
the bombs bursting in air,
Gave proof through the night that
our flag was still there,

Oh, say does that star-spangled
banner yet wave.
O'er the land of the free
and the home of the brave!



砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中
我等の旗は夜通し翻っていた
ああ、星条旗はまだたなびいているか?
自由の地 勇者の故郷の上に!

全員が起立をし、脱帽、右手を左胸にあてます。

これがマナーです。

H.I.S.シアトル支店

イチロー選手がバッターボックスに立つと

スタンド全体からイチローコールが湧き上がります。

  (シアトル人は頭のイにアクセントをつけます)


H.I.S.シアトル支店

応援グッズの定番フォームフィンガー

これを手につけて、


H.I.S.シアトル支店


お気に入りの選手のTシャツを着て

とにかく目立つ格好、パフォーマンス、

応援看板を持つと


H.I.S.シアトル支店


球場の大オーロラビジョンに写るかもしれません。

シアトル人は気合のメイク、ダンスをして写ることを期待します。


7回表終了した時点で座り続けて疲れた体をほぐすために

ストレッチをします。全員立ち上がり

Take Me Out to the Ball Game

(私を野球に連れてって)

                       を歌います。karaoke

Take me out to the ball game,
Take me out with the crowd.
Buy me some peanuts and cracker jack,
I don't care if I never get back,
Let me root, root, root for the home team,
If they don't win it's a shame.
For it's one, two, three strikes, you're out,
At the old ball game.



私を野球に連れてって
球場の大観衆がいるところへ連れてって
ピーナッツとクラッカージャックを買ってくれたら
もう家に帰れなくてもかまわない
さあ、ホームチームを応援しようよ
もし彼らが勝たなかったら悔しいけど
ワン、ツー、スリーストライクでアウト
昔ながらの野球のゲームで




H.I.S.シアトル支店


試合時間は3時間前後、応援に力が入ると

お腹もすきます。そこでマリナーズ名物の

クラムチャウダーでパワー100倍になります。

H.I.S.シアトル支店


マリナーズのマスコット ムースです。


シアトル人smileになりきり、優勝を願いながら

応援しよう。


3月16日~4月15日までに、送迎付マリナーズ観戦ツアー

お申し込み頂くと、シアトル名物クラムチャウダーをプレゼント中heart04


お申し込みはこちらからどうぞ

H.I.S.シアトル支店


Sergio

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.05
    loading...