7月から8月前半にかけて、シアトルでは夏の風物詩イベント、
シー・フェア
が開催されています。
約1ヶ月間に渡って、様々なイベントが開催されるのですが、
7月25日(土)に行われた
マラソン大会「トーチライト・ラン」
に
参加してきました。
スタート地点は、シアトルマリナーズの本拠地、セーフコ球場と
アメリカンフットボール、シーホークスのクエスト球場のすぐそばから。
スタート地点近くの道路は車両通行止めになり、スポーツドリンクや栄養バーの企業が
テントを出して無料サンプルを配布していたので、開始時間前から
たくさんのランナーや応援の人たちで賑わっていました。
こんな風にベビーカーに赤ちゃんを乗せたランナーたちもたくさん。
でもこの赤ちゃんたち、応援の家族というだけではないんですよ。
なんと赤ちゃんもベビーカーで参加
ベビーカーを押しながら走るパワフルな子連れランナー達、とってもパワフルでした
トーチライト・ラン ということで、夕方のマラソン大会なので
スタート時間は午後時分
夏のシアトルは9時すぎまで明るいので、ゆっくり走っても
いつの間にか真っ暗になっていた・・・なんてことはないのでご安心を。
このマラソン大会は、初心者から上級者までが気軽に楽しめるものとなっていて、
キロレースと
キロレースがあります。
性別、年齢層ごとに順位が出ます。
さすがアメリカらしく、
先導車にはマクドナルドのキャラクター、ロナルドが
乗って応援しています。
シアトルのダウンタウンを走り抜けるコースなので、前方にはダウンタウンのビル群
右手には海が見えて、シアトルらしいとてもよい眺め
でした。
コースの一部は、このようにフリーウェイ(高速道路)。
高速道路を走れる機会なんて滅多にないので、とても貴重な経験でした。
まさに先ほどまでシアトルマリナーズが試合をしていた
セーフコ球場が見えてきました
そして、ようやくゴール
皆さん、お疲れさまでした~
さて私の結果ですが・・・・
残念ながら目標タイムは切れませんでしたが、最後まで完走できたのと、
楽しみながら走れたので良かったです、ということで。
ゴールの後は、ボランティアの方々からバナナ、オレンジ、ベーグル、
スポーツドリンク、チョコレートをいただきました。
このマラソン大会は、コスチュームでの参加も奨励されていて、
特にシーフェア(海のお祭りというコンセプト)のイベントの一環のため、
海賊風のコスチュームの人がたくさん
全身カンペキに海賊の格好で、しかも小道具的に船を模った
荷車まで引いている、まるでハロウィーンの仮装みたいに
本格的な人たちも多数いました。
まるで、ハリウッド映画
ジョニー・デップ扮するジャックみたい

マラソンレースの後は、ダウンタウン中心部にて
トーチライト・パレードという、マーチングバンドや仮装した人達の
楽しいパレードも行われました。
エメラルドシティーと呼ばれるシアトルの美しい街並みを背景に走る
マラソン大会、トーチライト・ラン
距離が短いのでシアトルへのご旅行中にランニング気分で気軽にご参加もよし、
本格的なマラソンレース出場前の練習がてらのご参加もよし


ぜひ来年の7月はシアトルで、
マリナーズ観戦マラソン大会、「トーチライト・ラン」を楽しまれてはいかがでしょうか

今週末には、アメリカ海軍所属、ブルー・エンジェルスの
曲芸飛行が見られる大規模な航空ショーもシアトルで行われます。
こちらをワシントン湖の船上から見学するツアーもございます。
米海軍ブルーエンジェルス航空ショー観覧クルーズ
↑ウェブサイトからのお申込も可能。
7月~9月は楽しいイベントが盛りだくさんのシアトルへ
ぜひ遊びに来てください
シーフェア(Sea Fair)
by Sasha