シアトル近郊ではアメリカ西海岸最古の
州立大学で北西部最大規模を誇る
ワシントン大学があり、必見の場所です。
通称UW(ユーダブ)と呼ばれ、
アメリカ州立大学名門校の1つとして知られています。
大学キャンパスの大きさはおよそ650エーカーで
東京ドーム55個入る広大な敷地です。
勉強する建物は200、図書館も7つあります。
移動するのにバスを使う学生もおります。
大学周辺は学生街で毎日にぎわっております。
トレードマークは「W」の文字で、紫と金色の
色がチームカラーです。スポーツも盛んな
大学で、チームマスコットはハスキー犬です。
大学キャンパスに入りますと、一番目に付くのが
ジョージ・ワシントンの像です。
待ち合わせ場所に指定される場所です。
キャンパスを進んでいくと、大きな噴水があります。
奥にはうっすら、神秘の山レーニア山が一望できる
ドラムへラーの噴水です。
メインの広場がセントラル・プラザ、通称
レッド・スクエアー(赤い広場)とよばれております。
学生が行き交う姿を目にします。
正面にはスッツアロ・ライブラリー図書館です。
大学の目玉の図書館で、ステンドグラスが素晴らしい
建築です。
ユーダブ中心地以外のご案内は次回ご案内いたします。
HISではワシントン大学キャンパスライフ体験ツアー
好評実施中です。
Sergio