こんにちは
今日は
特に何に日でもない休日に、
何の目的もなくパイクプレイスマーケットをぶらぶらお散歩してみました
ウェストレイク駅から5分ほどの距離を歩くと、おなじみのこの目印にたどり着きます

今日は
特に何に日でもない休日に、
何の目的もなくパイクプレイスマーケットをぶらぶらお散歩してみました

ウェストレイク駅から5分ほどの距離を歩くと、おなじみのこの目印にたどり着きます

早速、なかの市場に入ってみると、
アルパカの毛で織られたこんな可愛い赤ちゃんサイズのポンチョを発見しました
肌触りもよく、赤ちゃんがいなくても可愛くて、ただただ買ってしまいたくなります
続いて、向かい側の出店では、
かっこいい皮のノートが売られていました
中の紙には和紙が使われていて、ボタン代わりに天然石やシルバーが使われていて
とても渋いノートです!
その2軒先には、
モカシン製品屋さん!
ふわふわでもこもこのスリッパや帽子が売られていました
お家でこんなスリッパを履いたら、外出したくなくなりそうなくらい履き心地が良さそうです
お次は雨の多いシアトルならではの、
傘専門ショップです!
珍しい形やサイズの傘がたくさんっ
傘もおしゃれの一部として楽しんでみるのもいいですね!
そろそろ、お腹が空いてきたということで、
クラムチャウダーを食べに行きました
アツアツのクラムチャウダーが少し酸味のあるパンに入ってでてきます
1人では食べきれないほどの大きさで感動すること間違いなしです
最後にご紹介したいのが、
旅行先ではなかなか立ち寄らない、古本屋さんです
本を開いて読むというより、インテリアのような感覚で独特の雰囲気が楽しめます!
中でも、1冊だけお客さんの手の届かない場所にガラス張りで飾られている本がありました。
こちらは、イラク戦争時に銃撃をうけて、表紙がボロボロになったそうです
戦争の悲惨さを物語る、なんとも考えさせられる本でした
帰り道にはなんと、、、
こんなに綺麗な夕日がパイクプレイスマーケットを包み込むように輝いていました
こんな風に歩いて観光が楽しめるのは交通の便のいいシアトルならではだと思います
ぜひ、たまにパイクプレイスマーケット周辺をお散歩してみてください!
きっと、新たな発見があると思います
みり