ブログ 2014.04.07
日本もお花見シーズンですが、
シアトルでも四季折々のを楽しむことができますnotes

のシアトルは、rainが多くてどんより灰色shockですが、
のシアトルは、一気に花々咲き乱れ
まるで白黒映画ぐらいの違いです

今回は、そんなシアトルのをご紹介しますnotes


といったらup
というわけで、ワシントン大学の

Cherry Blossom
日本から贈られたソメイヨシノだそうです


定番タンポポ

Dandelion


さざんか(山茶花


Camellia Sasanqua



ムスカリ

Muscari/Grape Hyacinth
ぶどうヒヤシンスとはぴったりなネーミング!


木蓮(モクレン)

Magnolia
マグノリアっていう映画ありましたねbleah


ヤエヤマブキ(八重山吹)

Pleniflora/Japanese Kerria


ボケ

Chaenomeles/Japanese Quince


うっとり自分に酔ってしまいそうな水仙

Narcissus/Daffodil

ここまでくると圧巻


他にも、山や森、街路樹、近所のお庭等々、
あちこちで様々な種類の花々が楽しめます。
ぜひシアトルのを体験してくださいheart01

AKI


tuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptulip
もうすぐチューリップ満開ですsign03

H.I.S.シアトル支店では、
どこまでも続くチューリップ
をご鑑賞いただける
チューリップ・フェスティバルツアー
を開催中ですup
この時期ならではのイベントですので、
みなさまふるってご参加くださいnotes

詳しくはこちらから!

tuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptuliptulip

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: キャサリン -2014年4月 7日 (月) 20時29分

      ■おはようございます。
      日本も、今、桜負けてませんよー1年に1回のイベントですからね~春は、ウキウキですね!

    • 投稿: Seattle -2014年4月 8日 (火) 01時20分

      ■Re:おはようございます。
      >キャサリンさんいつもご購読いただきありがとうございます!日本の桜、いいですね~♪こちらでは公共の場所での飲酒が禁止されているので、日本のお花見でお酒が飲めるのも羨ましいです☆

    
    2025.05
    loading...