2017.11.26
みなさ~ん
オーストラリアの有名な動物と聞いて何を思い浮かべますか![]()
今回はオーストラリアの代表的な動物がたくさん見れる、こちらのツアーをご紹介いたします![]()
まず向かったのはこちら↓
こちら、なんと巨大なアリ塚なのです!アリ塚とはなんぞや?と思ったアナタ
是非ケアンズまでその正体を見にいらしてくださいね
なんともめずらしい(?)○○○○の試食もできますよ~![]()
そしてその後はグラネット渓谷へ
こちらではこ~んな感じで野生のワラビーに餌付けができてしまいます
可愛いですよ~![]()
ちなみにこちら、わかりますか![]()
”きゃ~撮らないでぇぇぇ”![]()
そう、お母さんワラビーのパウチ(袋)の中にベイビーワラビーが
見えますか![]()
この赤ちゃん、外に出ているときは結構な大きさなのですが見事にスルリとお母さんのパウチの中に入ります!
そして動物とのふれあいを楽しんだ後は、”THE PEANUT PLACE”へ。
こちらには様々な味のピーナッツが販売されています。もちろん試食もできるので、お気に入りの味を見つけてみてくださいね
ちなみに私のお気に入りはCHILLI & LIME、止まらない美味しさです![]()
そしてまだまだツアーは続き、お次はカーテンフィグツリー見学。この巨大な樹は不思議な形をしていて、それが神秘的でもあります
なぜそのような形になるのか
は、こちらも是非ツアーに参加して答えを聞いてみてくださいね![]()
神秘的なカーテンフィグツリーを見た後は、こちらもさらに神秘的
地元オージー達でも見たことがない人が多い、カモノハシ探しにGO
わたくしも、しっかりこの目で見てきましたよ![]()
カモノハシ探しが終わると辺りはいい感じに薄暗くなってきて、いよいよお待ちかねの(?)BBQディナー
オーストラリアならではの、あのお肉とかあのお肉も食べることができますよ~
もちろんボリュームもたっぷり!
あのお肉とかあのお肉たち
↓↓↓
そしてBBQディナー
サラダやパン、スープなどなどもありますよ!(お腹が空きすぎて手がぶれてます 笑)
そしてお腹が膨れた後は、夜の熱帯雨林散策、そして場所を移動しての星空観察です。季節によっては南半球ならではの南十字星が見れることも
☆
ツアーが終了したあとはバスでケアンズ市内へ
たくさん食べて遊んだあとの心地よいバスの揺れであっという間に![]()
![]()
![]()
心もお腹も満たされる、お得感満載のツアー♪お申込みはこちらから![]()
食べるの大好きKUでした![]()


テーマ:
















