今回は羽田空港国際線【ANA SUITE LOUNGE】をお食事にフォーカスしてご紹介。
以前にもご紹介した事がありますが、
このラウンジには日本唯一のダイニング形式のスペース【DINING h】があります。
深夜便利用でしか利用できないこちらの空間。利用する機会がありましたのでお食事のご紹介。
食前にシャンパン。
ステーキは塩で頂くスタイル。焼き加減も絶妙。
パフェは以前長距離線ビジネスで出されていたようなパフェで
柑橘の香りの効いた美味しいパフェでした。
(今出していないのは何でだろう…。)
その後私はエコノミークラスに乗るので、ついつい食べ過ぎ。
食べすぎ注意の素晴らしいラウンジでした。
◆基本ANAマイレージクラブのダイヤモンドメンバー、ミリオンマイラー、ファーストクラス利用のお客様が利用できるラウンジです。詳細は航空会社WEBサイトにてご確認下さい。
もうすぐ夏休み、もう秋休み?【KZ】でした。
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね! ↓
【KZ】がお送りする航空会社ラウンジシリーズ。
今回は成田国際空港サテライトにある「カンタス航空ラウンジ」をご紹介。
ちょっと解りにくい場所にあります。
サテライト側についたら左折してその後階段を下りたところに有ります
内装はスタイリッシュ。大きな時計は某有名時計メーカーの物?
扱っているビールもオーストラリアのビールで、日頃見かけない物がありました。
一方で、ガラスのお猪口で飲む日本酒も、乙な物ですね。
食べ物はそれほど多くは無いけれど、お酒や飲み物
はバリエーションが豊富。
出発前に飲みすぎないよう、注意ですね
化粧室のハンドソープが某有名メーカー製なのもポイント高かったですね。。
成田空港第二ターミナルはワンワールドのラウンジめぐりが出来て好き。【KZ】でした。
◆上記は数年前の取材時の物の為、現在では異なる可能性がございます、ご注意下さい。
↓ Facebookサイトもみてね! ↓
https://www.facebook.com/his.kanto/
~航空会社空港ラウンジシリーズ ANAラウンジ~
航空会社のラウンジの中にはステータスメンバーやビジネスクラスの
お客様でなくても、例外的に有料でラウンジが使えるケースがあります。
例えば成田・羽田空港の全日空「ANA LOUNGE」は、ANAの国際線をご利用の場合
事前にWEBで購入しておくことで利用可能です。
※パッケージツアーの場合および航空券の種別によっては対象外です。
また、当日の混雑状況他航空会社の事情により利用できないケースもあるようです
その他、詳細は航空会社WEBサイトを必ずご確認ください。
写真は2012年12月の羽田空港「ANA LOUNGE」朝食時間帯食事エリアの写真です。
利用代金は決して安くは無いですが、旅の始まりは空港から。
航空会社のラウンジを使っていつもと違う出発前のひと時はいかがでしょう?
有料で利用できるラウンジは他にユナイテッド航空の「UNITED CLUB」等もございます。
その他に航空会社・アライアンスなどによって、ラウンジ利用は様々なキャンペーンが
行なわれていることもございますので、チェックしてみてくださいね
成田空港のZカウンターから、一度は出発してみたい【KZ】でした。
*情報は取材当時のものです。現在は内容に変更がある可能性があります
↓ Facebookサイトもみてね!↓