ひとまねこざる(Curious George)といえば、1941年にマーガレット・レイとハンス・オーガスト・レイ夫妻が世に送り出した、好奇心旺盛でいたずら好きな子ざるジョージの愉快な物語だ。今では14ヶ国語に翻訳され、もちろん日本語でも翻訳されている。発刊以来、国や世代を超えて多くの人々に愛されてきた。映画「フォレスト・ガンプ」で、主人公のフォレストが空から落ちてきた白い羽を挟んだ本、子供のころにベッド・タイムにママに読んでもらった本、フォレストの子供が学校へ持っていった本、あの黄色い本はひとまねこざるだ。
このひとまねこざるのショップが、ハーバード・スクエアにある。店の名前はCurious George Goes to WordsWorth (ひとまねこざる ワーズワースへ行く)。絵本のタイトルのような名前の店だ。
店の中には、ひとまねこざるの玩具やポスター、人形などが売られ、DVDもある。
もちろん絵本もたくさん置いてある。ひとまねこざる以外の絵本や玩具もあるので、ひとまねこざるに興味のない方も十分楽しめる。売られている本は全て英語だが、子供向けの絵本の英語はとても簡単。子供への読み聞かせだけでなく、大人も半世紀以上もの間愛され続けているひとまねこざるを堪能してみてはいかがだろう。
Curious George Goes to WordsWorth