メジャーリーグが開幕し、次第にボストンは「赤」色に染まっ
てきているこの頃ですが、本日は「緑」ネタでいってみましょ
う。
んっ?と、はてな顔のそこのあなた。
お忘れじゃないですか?
『 ボストン・セルティックス 』
この「旅ブロ」の中でも、過去何回か話題に上がっているセ
ルティックス。ボストンに本拠地を置く全米プロバスケットボ
ールのチームです。
詳しいチームの説明は、後ほどゆ~っくりと過去ログをご覧
いただくとして、今回は興奮冷めやらぬ「生」試合観戦のおす
すめをさせていただきます!会社のブログで、個人的な感想
をドンドン載せちゃいます。(悪しからず)
と言いますのも、何を隠そう昨日仕事帰りに、
PLAYOFFのゲームを見に行ってきましたー。
会社着→チームカラー「緑」のTシャツに着替え、
パンプス→スニーカーに履き替え、
最後は童心に返って、いざ出陣。
お初の試合観戦に、気合い十分です。
試合30分前に、会場・TDバンクノースガーデンへ到着。
チケットを係員さんに見せて、簡単なボディーチェックと荷物
チェック。
ここで、[気をつけよう、第一弾]。
ボトルジュース持ち込み禁止なのされているのを忘れて、会場到着
前に買ったコーラが没収。どうぞ私を反面教師になさって、おバカの
二の舞にならないように!
続いて、会場前に無料のハンドタオル配布。是非、頂きまし
ょう。記念品に、応援中の汗ふきに、そして、タオルぐ~るぐ
る(試合中にタオルをぐるぐる回すのがお馴染み)に、使えま
す。
そして、グッズを買い忘れた方にご案内。もしくは、グッズな
んていらねーよと(ある意味意気込んで)来たものの、欲しく
なっちゃった方にも安心。会場内にもショップはございます。
Tシャツにリストバンドに帽子に、なんでもござ~い。但し、人
気選手の名前入りグッズは、あっという間に完売しちゃいま
すので、ご注意を。
では、会場へ。
と、行きたいところですが、その前に…。
腹が減っては戦は出来ぬ
(選手のつもりか!?とつっこまれた方。いえいえ、私もはや応援団
長気分です。)
プリツェル、ナチョス、カルツォーネ、ジャンクフード目白押し
です。そして、ビールを片手に持てば、準備は万端。
やっと、会場入りし、指定の座席に着きました。
試合全体が見られる真ん中の席です。
ド真ん中といっても過言ではない。
御蔭様で、四方八方よく見えました。
上のほうの席を取っていたので、選手は米粒じゃないかと思
っていましたが、そんな不安はなんのその!息づかいまでバ
ッチリ見えました。
さて、マイアミ・ヒート対ボストン・セルティックスのファーストラ
ウンド第2戦はというと、
セルティックスが第2Qから第3Qにかけて41-8の猛攻でヒ
ートを一蹴し、106-77で完勝。第1戦目の出場停止処分を
受けたガーネットの不在が、試合にどう影響するか不安視さ
れていたセルティックスでしたが、蓋を開けてみれば今シー
ズン最高ともいえるディフェンシブなゲームが展開され、安心
して見ていられる試合でした。
それもこれも、私が声を涸らしながら応援した賜物だなと勝
手に勝利の女神気分でした。
この画面が出てきたら、「D-FENCE」と叫んで!
この画面が出てきたら、とにかく「わめく」。
ここで、[気をつけよう、第二弾]。
・応援に夢中になりすぎて、大声出しすぎないようにしましょう。帰
路、えげつないことになります。
・熱心な応援をする際は、飲み物を持たずに行いましょう。飲み物の
存在を忘れて、手を振りかざすと、飲み物まみれになります。
・お帰りの電車は大変込み合います。少し早めに会場を出られるな
ど時差を作りましょう。
以上、実体験に基づく注意喚起でした。
試合決定している日時;
アウェー戦となるため、TV番組をチェック。
4月23日(金)19時~ ESPN/CSNにて、試合放映予定。
4月25日(日)13時~ABCにて放映予定。
皆で、サポーターになっちゃいましょう♪応援して優勝へ導いちゃいましょう!
Let’s go CELTICS!!!
--------------------------------------------------------------------
「生」ビール、「フレッシュ」ジュース、「生」牡蠣、お刺身(「活
き」)、「リアルタイム」のニュースなど。
今回、改めて、「鮮度」が一番!を「生」観戦で、実感した私。
会場にしか伝わらないことってあるんですよね~今まさにそ
こで行われている試合は、テレビとは違って、格別です。
ということで、まだまだ手配が間に合うレッドソックスの試合
「生」観戦チケット。野球好きの方も、そうでない方も会場の
雰囲気を楽しみに行こうじゃありませんか!
是非、皆さんも全身全霊で「活気」ある感じてください。
