
寒くなってきましたね
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先週末には雪も降り、ボストンもすっかり冬らしくなってきました。
雪が降ると、外は(降りたてのときだけですが)真っ白になり、綺麗な反面、
庭の草木も彩りをなくしてしまい、冬にも彩りを楽しむ方法はないものか、
とても気になっている今日この頃です。
さて、先日、Jo-ANN(手芸、クラフトのお店です)のクーポンが届いたので、
なんとなしに買い物にいきました。
そこで、DOOR BUSTERで、造花の安売りをしていたので、
彩りを求めて、以下のお花を買ってしまいました。
冬こそ、造花!!ナイスアイディア!
これを庭に飾ればいいじゃないかー
と一瞬思ったのですが、外に出すと、すぐに色がはげてしまうと指摘を受け、
室内の彩りにしました。
実は、蘭もあるのですが(こちらは造花ではなく、本物)
蘭は強いので、このように、葉が生きている間は、
きちんと水さえやれば、そのうちまた花が咲くそうです。
写真を撮りながら、デジカメに色々な設定があることを知り、
別の色彩で取ってみました。
写真は難しいですね。。。
このちょこんとしているのが、新しい芽なのではないかと踏んでいますが、
一体いつ花が咲くのか、
はたして本当に咲くのか、
疑問に思いながら水をやっています。
ニューイングランドの冬は、室内で過ごす時間も長くなるのではないでしょうか。
みなさん、一緒に蘭を育てませんか
ひら