1月のドイツは、まだまだどんよりしたお天気が続いています![]()
こんな時は、春の旅行の計画を立ててみるのはどうでしょうか
今回は私が去年の5月に訪れた南仏モンペリエを思い出しつつ、紹介したいと思います![]()
フランクフルト・ハーン空港から約2時間半、モンペリエ空港に到着です
ちなみにJALやANA、その他のメジャーな航空会社が発着している
フランクフルト市内から電車でアクセスできる空港は、フランクフルト・マイン空港ですが、
今回はフランクフルト市内からバスで約2時間、畑のど真ん中にあるハーン空港からの出発です![]()
※小さな空港ですがレストランのパスタがおいしかったですよ
モンペリエの街中は、南国の雰囲気が漂っていました
窓に映ってる教会?いえいえ、よーく見てくださいこれ壁に書いてある絵なんです![]()

この旅行は貧乏旅行だったので、夕飯は街の中の小さな屋台で
ツナのバゲットを買ったのですが、これがものすごくおいしかったです
さすがフランス。ちょっとした食べ物も満足のいく100点満点の味です
2日目はモンペリエの海まで行ってきました
市内から路面電車とバスを乗り継ぎます。
私は路面電車を降りたところでバス停が発見できず、歩いていくことを試みましたが、
1時間半歩いても海は見えず…
1時間半歩いた場所にあったバス停からバスに乗ると、さらにそこからバスで10分の距離…
海までは歩いて行かないことを、お進めします
ようやく海に着くと、懐かしの海の香り。
透き通った海
まだ時期が早かったので、そんなに人はいませんでしたが、
地元の人は水着で日光浴していました。
私も思い切って海水浴をしてみました。
水は少し冷たいけど、入ってしまえば全然気になりませんでした。
一泳ぎした後は、海の近くのレストランで昼食![]()
やっぱり海に来たら、海産物が食べたくなります
こんな料理を注文してみました
※ちなみにメニューはフランス語のみ。全然フランス語のわからない私は、予測と勘で注文してみました
ちょっと早いですが、春夏の南仏はいかがですか?
(
)
エイチアイエスオリジナル・イースターツアー もあります。


テーマ: 観光















