皆様こんにちは。
今年もドイツの「夏」は終わってしまったのでしょうか??
ほんの1週間程でしたね、夏日
は。
もうすぐ7月です。
7月1日よりルフトハンザの新サービスが始まりますのでご案内させていただきます。
今までケルン・ボンからだった列車のサービス「AIRailサービス」が区間延長となりました
今までですとデュッセルドルフからフランクフルト経由でフライトされる場合はデュッセルドルフから
飛行機を乗り継いでご利用いただいていたかと思いますが、7月1日からはデュッセルドルフからフランクフルトまでは一部欧州行きと長距離線は列車(ICE)
での移動をしていただける事になりました。
もうデュッセルドルフの中央駅で見かけていらっしゃる方もいるのでは??
DBの有人のチケット売り場内に空港に設置されている物と同じ自動チェックイン機が2台設置されております。そちらで、列車とフランクフルトからの接続区間のチェックイン手続きをし、搭乗券を受け取ります。それを持ってルフトハンザの特別車両に乗車いただきます。

空港へ行くのが面倒という方や空港の待ち時間が好きじゃない方
は、朗報です!
ルフトハンザの特別車両はICEの車両に連結されており、直行便を利用し、所要時間約1時間半です。
ただ、フランクフルトの空港まではお荷物はご自身で移動していただく事になりますので、お荷物が多い方には向かないかも知れませんね。
往路は荷物が少ないので列車、復路は荷物が多くなるのでフライトでデュッセルドルフまで!というのも可能です。
ご料金も若干ですが、フライトよりもお安いです。(TAXの料金が下がる為。)
ご希望の方は、「デュッセルドルフからの列車のサービスを見た!」とお知らせいただければ、詳細をご案内いたします。
「AIRailサービス」のルフトハンザのご案内です。
下記もご参考にご覧下さい。
http://www.lufthansa.com/jp/ja/Lufthansa-AIRail
お問い合わせ、お待ちしております。
今年もドイツの「夏」は終わってしまったのでしょうか??
ほんの1週間程でしたね、夏日

もうすぐ7月です。
7月1日よりルフトハンザの新サービスが始まりますのでご案内させていただきます。
今までケルン・ボンからだった列車のサービス「AIRailサービス」が区間延長となりました

今までですとデュッセルドルフからフランクフルト経由でフライトされる場合はデュッセルドルフから


もうデュッセルドルフの中央駅で見かけていらっしゃる方もいるのでは??
DBの有人のチケット売り場内に空港に設置されている物と同じ自動チェックイン機が2台設置されております。そちらで、列車とフランクフルトからの接続区間のチェックイン手続きをし、搭乗券を受け取ります。それを持ってルフトハンザの特別車両に乗車いただきます。

空港へ行くのが面倒という方や空港の待ち時間が好きじゃない方

ルフトハンザの特別車両はICEの車両に連結されており、直行便を利用し、所要時間約1時間半です。
ただ、フランクフルトの空港まではお荷物はご自身で移動していただく事になりますので、お荷物が多い方には向かないかも知れませんね。


ご料金も若干ですが、フライトよりもお安いです。(TAXの料金が下がる為。)
ご希望の方は、「デュッセルドルフからの列車のサービスを見た!」とお知らせいただければ、詳細をご案内いたします。
「AIRailサービス」のルフトハンザのご案内です。
下記もご参考にご覧下さい。
http://www.lufthansa.com/jp/ja/Lufthansa-AIRail
お問い合わせ、お待ちしております。