フルーツ購入の方法です。
基本量り売りです。
500gあたりの値段が基準になります。
7元と言われたら500gで7元ということです。
量り売りなので1個だけ買うのもOK!
ちょっとした味見ならタダでもいけちゃいます!
その場で買って食べるなら
「今食べます」
「现在吃」
と言って(書いて)皮を剥いてもらうと良いでしょう。
この季節のおすすめはなんと言っても
マンゴー 芒果(マングゥオ)
いろんな種類があります。
写真
紅マンゴー、(リンゴのように赤い)
象牙マンゴー、(勾玉のような形)
いろいろありますので食べ比べるのもいいですね。
匂いを嗅いで強い甘い香りがしているものを買うとハズレがないと思います。
熟れても表面が緑色の種類もありますので色では一概には見分けられません。
でも熟れていると必ず何とも言えない良い匂いがします。
自分の鼻を信じて選んでみましょう。
あとお薦めは
マンゴスチン 山竹(シャァンジュ)
木彫りでできた柿のような果物。
まんまるとした木の玉の様で緑のヘタが付いています。
写真
これを割ると真っ白いちょうどニンニクのような実が出てきます。
これがまた濃厚な味でおいしいんです。
ちょっと高めの果物です。
これは新鮮さが命の果物。
古くなるにつれて表面が本当にカチカチになります。
強く押すと柔らかさを感じるぐらいのものを選びましょう。
そして中の実が真っ白なのがおいしいです。
半透明になっていたりしたらあんまりおいしくないです。
その場で食べるならお店の人がいいのを選んでくれるはず。
もしも手に皮の赤い汁が付いたら要注意。
服につくと何をしても落ちません!
あとは
ライチ 荔枝(リィジィー)
生は日本ではなかなか食べれませんからお薦めです。
ただ、まだ季節がちょっと早いかも知れませんね。
6月が本番かな?と思います。
もしあれば食べてみてください。
あと珍しいのは
ドラゴンフルーツ 火龙果(フゥオロングゥオ)
写真
ショッキングピンクのサボテンの花の蕾みたいなフルーツ。
ほんのり甘い果肉が中に入っています。
トロピカルな色をしていますが
味はとてもあっさり。うす甘いと言った感じ。
あとは
パパイヤ 木瓜(ムゥグワァ)
誰でも名前に聞いたことがある南国フルーツ。
写真
味は好き嫌いがあるかな?
慣れないと臭く感じる人もいるみたい(銀ナンのような)
味自体は甘い人参?もうすこし果物っぽいかな?
栄養がありそうって味がします。
食べてみたい果物があったら指差して
これ 这个(ジェィガ)
と言ってみましょう。
いくらですか?多小钱?(ドゥォシャオチィェン?)
by K
基本量り売りです。
500gあたりの値段が基準になります。
7元と言われたら500gで7元ということです。
量り売りなので1個だけ買うのもOK!
ちょっとした味見ならタダでもいけちゃいます!
その場で買って食べるなら
「今食べます」
「现在吃」
と言って(書いて)皮を剥いてもらうと良いでしょう。
この季節のおすすめはなんと言っても
マンゴー 芒果(マングゥオ)
いろんな種類があります。
写真
紅マンゴー、(リンゴのように赤い)
象牙マンゴー、(勾玉のような形)
いろいろありますので食べ比べるのもいいですね。
匂いを嗅いで強い甘い香りがしているものを買うとハズレがないと思います。
熟れても表面が緑色の種類もありますので色では一概には見分けられません。
でも熟れていると必ず何とも言えない良い匂いがします。
自分の鼻を信じて選んでみましょう。
あとお薦めは
マンゴスチン 山竹(シャァンジュ)
木彫りでできた柿のような果物。
まんまるとした木の玉の様で緑のヘタが付いています。
写真
これを割ると真っ白いちょうどニンニクのような実が出てきます。
これがまた濃厚な味でおいしいんです。
ちょっと高めの果物です。
これは新鮮さが命の果物。
古くなるにつれて表面が本当にカチカチになります。
強く押すと柔らかさを感じるぐらいのものを選びましょう。
そして中の実が真っ白なのがおいしいです。
半透明になっていたりしたらあんまりおいしくないです。
その場で食べるならお店の人がいいのを選んでくれるはず。
もしも手に皮の赤い汁が付いたら要注意。
服につくと何をしても落ちません!
あとは
ライチ 荔枝(リィジィー)
生は日本ではなかなか食べれませんからお薦めです。
ただ、まだ季節がちょっと早いかも知れませんね。
6月が本番かな?と思います。
もしあれば食べてみてください。
あと珍しいのは
ドラゴンフルーツ 火龙果(フゥオロングゥオ)
写真
ショッキングピンクのサボテンの花の蕾みたいなフルーツ。
ほんのり甘い果肉が中に入っています。
トロピカルな色をしていますが
味はとてもあっさり。うす甘いと言った感じ。
あとは
パパイヤ 木瓜(ムゥグワァ)
誰でも名前に聞いたことがある南国フルーツ。
写真
味は好き嫌いがあるかな?
慣れないと臭く感じる人もいるみたい(銀ナンのような)
味自体は甘い人参?もうすこし果物っぽいかな?
栄養がありそうって味がします。
食べてみたい果物があったら指差して
これ 这个(ジェィガ)
と言ってみましょう。
いくらですか?多小钱?(ドゥォシャオチィェン?)
by K
-
投稿: rico -2010年4月30日 (金) 16時19分
■フルーツ
いつもかゆい所に手が届くような発信をありがとうございます。市場で、安く美味しいフルーツを沢山摂取してみたいと思っています。島へ行ったら、完熟マンゴー沢山食べたいので、完熟マンゴーはなんて書くのですか?読み方もご指導お願いします。ドリアン、ランプータン、スターフルーツはありますか?ありましたら中国語教えて下さい ricoより -
投稿: rico -2010年5月 1日 (土) 23時54分
■情報ありがとうございました。
パンダさん、くーいーまさん、kさん色々素敵な知識をありがとうございました。秘書に近い位のにスケジュールをたてる事がおかげでできました。必要な単語も覚えたし、ばっちりです。では、南国ならではのフルーツやビーチを楽しみたいとおもいます。ネイルもして気分揚げて行って参ります ricoより