世界遺産聖ポール天主堂跡の夜景を眺められながらの1杯が頂ける!
ということで、以前ブログでご紹介したThe Corner's
過去の記事はこちら
夜もいいけど、観光は日中だから、わざわざ夜には行かないな~、って方。
昼の聖ポール天主堂跡を観光したら、この坂下って、

この建物の階段上がって、バーに行く…んじゃなくて、
地階の店舗でお得なランチをやってますよ!

それが、これ。

ザ・コーナーズのお得なランチ!
12:00~14:30限定でやってます。
前菜・メインにコーヒーor紅茶が付いて、78パタカ!(サービスチャージを除く)
他、アラカルトもオーダー可能で、アラカルトはちょっと高めの設定。
ランチはお得です!しかも、好立地な割には、観光客には盲点なのか、お店は空いてる事が多いのです。
これは有難い!
では、ランチセットのご案内。
最初にパンが出てきまして、

これは、前菜E2の方のパンプキンスープ。

かなり深い容器に濃厚パンプキンスープがたっぷり入ってます。
個人的には、E1のサラダの方が美味しそうだった、かな。
サラダもスープもボリュームは満点♪
次はメイン、3種類の中から選べますが、M2のお魚をチョイス。

いわゆる、英国料理フィッシュ&チップスってか?
三十路を超えた体には、ちょっとオイリーで後半キツメ。
これまた、M3のキノコのパスタの方が、ボリューミーであり、かつ美味しそうでした。
次回行くことがあれば、E1&M3の組み合わせでいこうと思います。
最後はコーヒー、または紅茶でフィニッシュ。
お水はミネラルウォーターを出してくれます。(有料)
場所代を考えれば、相場、ってところでしょうか?
聖ポール天主堂跡からセナド広場にかけては、常に観光客で混雑しており、
食事どころも混み合ってる事が多いので、この環境でゆっくりお昼を頂けるのは、かなり高得点!
夜のバーも、かなりお勧めなので、お見逃しなく!!
The Corner’s ザ・コーナーズ
住所:大三巴巷3,5&7号
1階のランチタイムは12:00-14:30
ということで、以前ブログでご紹介したThe Corner's
過去の記事はこちら
夜もいいけど、観光は日中だから、わざわざ夜には行かないな~、って方。
昼の聖ポール天主堂跡を観光したら、この坂下って、

この建物の階段上がって、バーに行く…んじゃなくて、
地階の店舗でお得なランチをやってますよ!

それが、これ。

ザ・コーナーズのお得なランチ!
12:00~14:30限定でやってます。
前菜・メインにコーヒーor紅茶が付いて、78パタカ!(サービスチャージを除く)
他、アラカルトもオーダー可能で、アラカルトはちょっと高めの設定。
ランチはお得です!しかも、好立地な割には、観光客には盲点なのか、お店は空いてる事が多いのです。
これは有難い!
では、ランチセットのご案内。
最初にパンが出てきまして、

これは、前菜E2の方のパンプキンスープ。

かなり深い容器に濃厚パンプキンスープがたっぷり入ってます。
個人的には、E1のサラダの方が美味しそうだった、かな。
サラダもスープもボリュームは満点♪
次はメイン、3種類の中から選べますが、M2のお魚をチョイス。

いわゆる、英国料理フィッシュ&チップスってか?
三十路を超えた体には、ちょっとオイリーで後半キツメ。
これまた、M3のキノコのパスタの方が、ボリューミーであり、かつ美味しそうでした。
次回行くことがあれば、E1&M3の組み合わせでいこうと思います。
最後はコーヒー、または紅茶でフィニッシュ。
お水はミネラルウォーターを出してくれます。(有料)
場所代を考えれば、相場、ってところでしょうか?
聖ポール天主堂跡からセナド広場にかけては、常に観光客で混雑しており、
食事どころも混み合ってる事が多いので、この環境でゆっくりお昼を頂けるのは、かなり高得点!
夜のバーも、かなりお勧めなので、お見逃しなく!!
The Corner’s ザ・コーナーズ
住所:大三巴巷3,5&7号
1階のランチタイムは12:00-14:30