ブログ 2007.08.15

いつもの出勤途中に妙なものを発見しましたeye


左を曲がればそこはガイドブックでも有名なデグレーブスストリート。

そんな賑やかなエリアに忍び寄る黒い影が右下に写ってます。

art5


近づくと、なんか、いますね。。。

art1



え?

art2




え”??

art3




近くで見ると、こ、こわい。。。!!

art4


以前このブログの中で、ピンクのハトのご紹介があったのですが、

これもストリートアートの1つなんだとか。

これでメルボルンが活気付くのは良い事ですが、

なんでこんな怖い犬をしかも壁の中に埋めるのか。。。
art6





芸術って、わかりません(@ ̄ρ ̄@)。




同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: PINKO -2007年8月15日 (水) 07時11分

      ■ネバーエンディングストーリー
      壁にはまった犬・・。一匹ですがネバーエンディングストリーを思い出しました。お若い方はご存知ない??

    • 投稿: ゆき -2007年8月16日 (木) 03時36分

      ■もちろん知ってます~
      私も知らない年代だと言いたいところですが、よぉ~く存じ上げてます。顔の怖さでは沖縄のシーサーにも似てません??

    • 投稿: PINKO -2007年8月16日 (木) 04時07分

      ■本気度
      最近のシーサーはかわいらしくなっていますので本気度でいったらコチラが上ですね。魔は完全によってこないですねこれでは・・・人も寄りがたいですが・・。

    • 投稿: アリス -2007年8月18日 (土) 04時12分

      ■すごいですね~
      メルボルン在住のアリスです。初めてコメントを書かせて頂きます。この芸術にはびっくりしましたー。最初見たときは、無理やり下駄箱に詰め込まれたスリッパかと思いました(汗・・・。よく、旅館の温泉の入り口にあるやつです・・・ww

    • 投稿: ゆき -2007年8月21日 (火) 06時29分

      ■アリス様
      そう言われるとスリッパに見えますねぇ。それにしても、共通の疑問はただ1つ。ナゼ?こんなところに、こんなものが??ですよね。最近ブログアップしてないですが、またコメントくださいね~。

    

    HIS メルボルン支店

    2025.05
    loading...