どぅ、どぅ、で、だ、だ、だ
アイのコトバサ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行っちゃいました。
ザ・ポリスの再結成コンサート。1月26日夜、ここMCGにて
非常に私的なネタですが・・・・・・書かずにはいられません。
しかも、なんと、1984年に喧嘩別れして、最後のコンサートになったのは、まさしくメルボルン!!!
本人にとっても感慨無量だったらしく、MCも、「やっとここに戻ったぜぃ!」と何度となく言っておりました。
おいらも、かんむりょうだぜぃ!!!
このバンドが日本で流行ったあの頃は、まだ高校生で、田舎に住んでいたので、こんな大物のコンサートなんか行けるチャンスはありませんでした。
高校でバンドを組んで、初めて演奏したカバーは、NEXT TO YOUと言う、このバンドのデビューアルバムの1曲目に入ってました。
まさか
2度目のアンコールの、本当の最後に
まさかの「NEXT TO YOU」!!!
まさしく、私の為に用意されたコンサートですね。(そんなことないくらい解ってますよ。)
もう皆50過ぎてるのに、グリーンディズも真っ青って感じの演奏でした。
観客も勿論総立ちです。
帰路。色々な経験をつんでここまで来たと思っていた自分が、あの頃と全く変わっていなんだと知って、非常に幸せな心地で歩きました。
やっぱり奴らは、たのもしい!!!
(ふっ)
-
投稿: とっっっ -2008年2月 2日 (土) 07時28分
■ポリス。。。といえば・・・
むむっその忌まわしき名前・・・・当時、家宝同然であった、ダイヤトーンの右のスピーカーに致命傷を負わせた名前!!拙者忘れてはおらぬぞ!なぁんて、冗談ですが、至らない若造時代に夢中になって聴いた音楽は、その頃の心象風景と共にしっかり残っているものです。拙者も最近しみじみそう感じます。良いライブに行けた様でうらやましい。年を取ると言う事は、そんな音が増えていくと言う事とイコールな訳で、素敵な事だと思えてきます。格好良いオッサンを目指そう! -
投稿: su-san -2008年2月 3日 (日) 12時34分
■私も日本公演に行きます。
メルボルン滞在中はお世話になりました。鈴木です。今後ブログではsu-sanでいきます。ポリス、私も見に行きます。2月14日東京ドームです。すごく楽しみにしています。メルボルン公演の日は全豪テニス女子決勝の日でしたねー。知っていれば、夜行っていたかも・・・(チケットが手に入ればでしたけど)日本公演も楽しみです。 -
投稿: his-melbourne -2008年2月 4日 (月) 09時22分
■とっっっ様
ありがたいご意見ありがとうございました。人間恐ろしいもので、何かのきっかけで、過去の記憶が全く無くなることもあるのですね。反省。 -
投稿: his-melbourne -2008年2月 4日 (月) 09時27分
■su-san様
コメントありがとうございます。舞台セットとして使う大型モニターの使い方が、非常に上手いのにびびりました。一緒に行った連れは、2曲目ぐらいまで、感極まって泣いてましたよ。