ブログ 2008.05.06

夏の間、燃えまくったメルボルン。


秋から冬にかけて、ちょっとさびしい季節になりました・・・・・shock


私も最近は、「今頃日本では、桜の木の下で、花見をしながら、飲んだくれているのだろうなぁ・・・・」とか、「梅雨到来で、洗濯物がかびているのだろうなぁ・・・・」などと、暖かい日本をうらやましがっています。



そんな私たちを元気付けるために、HISメルボルン支店と一緒に仕事をしてくれている皆さんが、いかにも、いやいや仕方なく集まってくれました・・・・



あっつ!だめだめ、それはベンチでなくて、テーブル!そっちの人、勝手にオフィスの電話使わないで!!!あんまり押すと、前の人がつぶれちゃうでしょ!・・・・・・・・・なんて、もう支店内は大わらわ。



そんな沢山の人の中から、品のいい3名に登場してもらいます。


先ずは、彼。



ちょっともたされてる感じが・・・


市内の東側に広がった緑の庭園「フィッツロイ・ガーデン」内にある、キャプテン・クックの小屋で、観光客の皆さんをその優しい笑顔で迎えてくれます。彼の左手で支えられているのが、日本でも有名なオーストラリアを発見???したイギリス人のクック船長。実物大だそうですよ。いつも応援有難う!ちょっと笑顔が引きつっている気もするが・・・・・・


さてお次は、


喜んで持ってる感じ

ロイヤルアーケードにある飴屋さん「シュガー」の看板娘!!!見てください。このキュートな笑顔。時間にもよりますが、店内で実際に飴を作っているところを、パフォーマンス的に見せて、お客さんを集めています。市内観光の途中で、ガイドさんが案内しますので、お見落としなく!いつも沢山試食しちゃってごめんね!



最後に登場する方は・・・・・


漢字

昨年から始めたオプショナルツアー、ぶらり漫遊記~隠れ家シリーズのバー編で登場する「ジン・パレス」のお兄さん。う~む・・・・・ダンデーだ。ゆるゆるに縛ったねくたいがにくいね!こんちくしょう!カクテルバーで、ちょっとお値段はお高めなんですが、特別のお計らいで、日本からのお客様を楽しませてくれています。いつもありがとう!!!



なんだか、こっちもちょっと元気が出てきたぞ!



社長も新しくなったことだし!・・・あまりこの話に関係ないけど・・・・・



頑張って、秋、冬のメルボルンをもりあげよう!!!



HISは、けっこうたのもしい!



()

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS メルボルン支店

    2025.05
    loading...