ブログ 2008.10.29

午後3時過ぎ。小腹が空いてきました。


何かスィートなものの気分。でも何も持ち合わせがない...

と思うと無性に食べたくなってきた


で、オフィス内をウロウロ。


ん??

ようかん!!


パッケージを良く見ると、

カベルネペースト? 怪しい... やめとこ


おっ?調子良さそうな物発見。これって和菓子風の飴?グミ??

そうそう!こういう気分や!



そうそう、いい匂いもするぅ よぉ~っし。いただっきまぁ~っす。


あれ?

何か違う。 味が無い?古いから??


まさか!! 何これぇ 食べ物じゃないの?! もしかしてこれっ


ロウソクのにおいがする!!! っぺっ ぺっ ぺぇ~~っ


おえぇぇぇぇ


ロウで出来たお香でした。何でこんなものがここに??


おかげで食欲もなくなりましたが。 昔、子供の頃にこれと似たシチュエーションで消しゴムを食べてしまった事を思い出したメルボルン的ある午後でした。


BY SIMBI








同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: 土偶 -2008年11月 5日 (水) 02時11分

      ■笑えるーーー!
      吐き出してるSIMBIさんの様子が目に浮かびました。しかもタダのキャンドルじゃなくて、ロウでできたお香。私も気をつけようっと。

    • 投稿: his-melbourne -2008年11月 5日 (水) 02時21分

      ■土偶さん
      食感は古いかちかちのグミ。4噛みくらいして食べるものじゃないってのに気がつきました。空腹恐るべし!

    • 投稿: his-melbourne -2008年11月15日 (土) 01時34分

      ■あっ!
      紛らわしい所に置いてて、ごめんなさい!実はそれ、私(カメ)からの日本土産です~。SIMBIさんが入社される直前に支店に献上(?)した物です。先日封が開いてたので「あれ?」とは思っていたのですが…ここはひとつSIMBIさんの名誉の為に、紙上でもお詫びさせていただきます。ところであれ「秋の香り」的なお題で売られてましたが、そんなお味だったでしょうか…?

    

    HIS メルボルン支店

    2025.08
    loading...