モスクワ川クルーズ→アゼルバイジャンランチと続き、午後は
世界遺産~コローメンスコエ~へ行ってみました。
地下鉄で、市内から15分ほど離れたところにあるのが、
コローメンスカヤ駅で、駅からは歩いて10分かからない
距離にあります。
駅からコローメンスコエまでは、小さな売店が
続いていました。
入り口付近ものどかな感じです。
とても世界遺産とは感じられませんね(笑)。
さて、どちらに進もうかな?
と、考えていたら・・・『出た!結婚式!』
モスクワの猛暑の中、よく頑張るなぁ~。
さぁ、気にせず進もう。
本当に多いんですよね。脱いじゃうくらい暑いのに。
ロシアの田舎から移築された美しい教会が数多く
集まっています。
綺麗だなぁなんて見ていたら・・・『出た。またまた結婚式!』
いい加減にしろ!と突っ込みながら、
メインの教会まできました。
そこからの景色は、モスクワ市内が一望できてとても綺麗でした。
雀ヶ丘よりきれいかもしれませんね。
来て良かったと和んでいたら、目の前を・・・
結局、合計7組の結婚式に遭遇しました。
ここで、ロシア習慣豆知識!
ロシアでは、あらゆるところで結婚式を見かけます。
そんなカップルを見かけたら、
『ゴーリカ!ゴーリカ!(苦い!苦い!)』と
声を掛けて上げてください。
そうすると、カップルはその声に合わせて、
熱いキスをするそうです。
あれ、コローメンスコエがテーマだったのに・・・。
では、ダ・スビダーニャ!