Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!
青の世界サマルカンド!
本当に美しい街ですが、やはりそこはウズベキスタン!!
もちろん人情味溢れる街でもあります。
前回ご案内したビビハニム・モスク。
その隣に、サマルカンド人情市場があります。
見て下さい!この下町感たっぷりな市場!
外国の人が日本の築地市場が好きな理由が分かります!!
【鶏肉?と思いきやカブの煮もの】
【やっぱり大人気の茶色いぺースト】
【ここでも美味しかったウズベク版サモサ】
【おぅ!アグレッシブなフルーツ】
【赤い美味しそうなトマトと赤いエプロンをした赤髪のおばちゃん】
【まるで日本の八百屋のようなおいしそうなねぎ】
【お土産に買ったシャシリクの素とラグマンの素】
【何を売ってるのか良く分からないおばちゃん達】
ゆっくり観察しているだけでも楽しかったです。
喉が渇いたので買ってグイッと飲んだ『ウズベク・オロナミンC』!
美味しかったなぁ!
あと、お腹が空いたから食べた『ラグマン』!
これは何回食べても美味しかった!!
青の世界サマルカンドですが、そこで暮らす人々の表情は、
決して青くありません。むしろアツい!その対比も面白いです。
サマルカンド!
名前に負けず、オーチンハラショーな世界遺産街でした。
超お薦めです!
では、ダ・スビダーニャ!