Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!
11月25日~27日までの3日間、モスクワでフィギュアスケート
グランプリシリーズが開催されました。
ご存知の通り、女子は浅田真央さん、男子は羽生結弦さんが
それぞれ優勝という、日本勢が大活躍の大会でした。
まずは表彰式です。
女子の表彰で、浅田さんが表彰台のど真ん中に立った時に
日本の国旗が掲げられました。
これを見ると、日本人としての誇りを自覚しますね!
それぞれ普段とは違うのびのびした演技を見せてくれました。
でも、やっぱり日本人が出ていると一段と熱が入った応援に
なりますね!
そして、男子1位の羽生さん!
キレのある演技で、乗ってるなぁ!スゲェなぁと感じました。
そして、最後に女子1位の浅田さん!
ミーハーな私・・・ひときわ大きな声で応援してしまったのでした。
会場にはたくさんの日の丸が掲げられて、日本人としての
最後は全員揃ってのご挨拶!!
こちらこそ『ありがとー』でした。
フィギュアスケートの本場ロシアで、男女共に日本人が優勝!
ロシア人からも日本の芸術性の高さを評価してもらっていて
うれしいです!
浅田さん!羽生さん優勝おめでとうございます!!
これからも応援してます。来年もモスクワへ来て下さいね!
では、ダ・スビダーニャ!!
-
投稿: wildcat -2011年11月27日 (日) 23時33分
■こんにちは~
二度目のコメントとなります。私、ロシアが好きになったきっかけが、フォギュアスケートなんです。昔、イリーナ・スルツカヤのファンになり、そして、グランプリロシア大会になると、決まってオープニングにちらりと映る聖ワシリー寺院。すっかりはまってしまいました。今回は、浅田真央ちゃんは優勝したものの内容は残念だったけど・・羽生くんは被災したのに本当に頑張りました。ファイナルでも期待ですね!! -
投稿: チェブラ-シカ -2011年11月28日 (月) 04時52分
■Re:こんにちは~
wildcatさんこんにちは。コメント有難うございます。フィギュアスケートって良いですね。私は興味を持ったのが、身近で見れるからなんで、まだまだ知識もありませんが、毎年必ずグランプリシリ-ズはあるので、これから勉強していくつもりです。本当に美しいですよね~?感動です。 -
投稿: michiru -2011年11月29日 (火) 05時31分
■ロシアの選手も活躍で嬉しい!
真央ちゃんはもちろんのこと、ロシアの選手活躍して本当にうれしいです。実際の競技は見たことないけれど、私が中学生の時、学校の体育授業では、フィギュアースケートの授業があったんですよ。ほんとに。重心を後ろにかけて後ろに滑る、片足で滑る、Sj字に滑る、両足でターンすることなどやりました。ジャンプは片足飛びはしましたがターンしながらのジャンプはNO,NO,です。同級生に国体出た方がいて、その方の御父さんがオリンピックに出たフギュアー選手だったので、そのご縁で授業で取り上げたらしいです。50年前のお話で、さすが北海道のミッションスクールってお話です。(古っ!) -
投稿: チェブラ-シカ -2011年11月29日 (火) 19時34分
■Re:ロシアの選手も活躍で嬉しい!
michiruさんそうですね!ロシアの先週も大活躍でした。まだロシアに住んで2年弱ですが、私もロシアに愛着がどんどん湧いてきているので、来年当たり日本人ではなくロシア人を応援してしまうかもしれないです(笑)。 -
投稿: michiru -2011年11月30日 (水) 13時13分
■Re:Re:ロシアの選手も活躍で嬉しい!
>チェブラ-シカさんロシアを応援!それって「あり」ですよ。札幌でノルディックスキー世界大会があった時、私たち「子供ミュージカル」は、ポーランドの国営TVとの交流があり、札幌ドームではポーランドの旗を持って(持たされて)応援しました。日本人選手の応援にもポーランドの旗を振りましたよ。