ブログ 2011.12.04

Привет!!! (プリヴィエト)


先週金曜日ミズホ銀行(モスクワ)さんのオフィス移転記念

パーティーにご招待頂き、Lotte Hotelに行ってきました。

ミズホ銀行の皆さんとは同じソフトボールチーム『JMC』で、

一緒に白い球を追いかけ、その後長いミーティングという名の

飲み会をいつもご一緒させて頂いているので、絶対に行く!と

決め、仕事をえいやっと投げ出して行ってきました。

パーティー自体も素晴らしかったですが、私としてはその時に

お土産に頂いた特製卓上カレンダーがハラショーでした。

それが、これです!

H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

ハイセンスですね~!イケてます。

そう言えば、この時期のロシアの風習として、それぞれの企業が

必ずカレンダーを作り、お互いに交換しあいます。

日本ぽいでしょ(笑)?


しかし、このミズホさん特製カレンダーが、来年の私の机の上を

キープすることは間違いなさそうです。

なぜなら、チェブラーシカだからハイセンス!だけではないんです。

【理由①】

ロシア企業の作るへなちょこカレンダーと違い、しっかり立つ!
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

【理由②】

ロシア企業の作る自己満足カレンダーと違い、予定が書けたりと

とても機能的!
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ
【理由③】

最後までハイセンス!
H.I.Sモスクワ支店 チェブラ-シカのブログ

これ非売品だと思いますが、日本には買いたい人いるのでは?

と本気で思いました(笑)。

ハイセンスだけでなく、頑丈で機能的!

マラジェーッツ!(さすがです!)

私は、明日から利用しちゃいます。スパシーバ・バリショイ!

では、ダ・スビダーニャ!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: wildcat -2011年12月 5日 (月) 00時59分

      ■素敵!
      めちゃめちゃほしいですо(ж>▽<)y ☆チャブラーシカと日本の文化の見事な融合!私は薬局勤務なので、製薬メーカーから機能的卓上カレンダーはたくさんもらいますが、こんなかわいいのは見たことありません。

    

    HIS モスクワ支店

    2025.05
    loading...