Привет!!! (プリヴィエト)
こんにちは!
早いものですね。
今年もあと一カ月です。
ちょうど2011年を迎えた時、モスクワ越冬隊で集まっておでんを
したことを思い出します。
その時に、ダンチェンコ劇場に入団したばかりの宮川新大君も
一緒におでんを食べたなぁ。
前回のブログでダンチェンコ劇場の白鳥の湖をお伝えしましたが、
しかも、いつもとは違って舞台裏です。
(バレエファンの皆様、素人の私が見てしまってすいません。)
仕事でダンチェンコ劇場に行った際に、見せて欲しいと図々しく
お願いしたところ、『いいよ!』と快諾頂きました。
もちろんプライベートではないのでOKしてくれたんですが、
ダンチェンコ劇場は、スタッフの皆さんも皆さん本当にいい人です。
まずは、練習風景です。
『写真撮って良い?』と聞いたらこれまた『いいよ!』と快諾!
もちろん邪魔にならない様、遠くからパシャリ!
みなさん、めっちゃ回っていました。
続いて、衣裳部屋!
すべての演目の衣装がずらっと並んでいました。
すいません。
バレリーナのヒラヒラの衣装はこうして運ばれてるのかぁ(笑)。
これは年末バレエの定番『くるみ割り人形』の主役の女の子の
衣装です。弊社のリーザも大喜びでした。
ちなみに、今年の年末のくるみ割りも大人気で全然取れません。
普段見ている舞台正面はこうです。
ここでほぼ毎日、バレエ・オペラ・演劇などロシア芸術が上演され、
モスクワっ子の芸術レベルを高めています。
私もモスクワに住んでもうすぐ2年!!(早い。)
舞台裏まで見せて頂いたのですから、これを機にバレエをもっと
勉強しなければ!!と感じる20011年の暮れでした。
バレエは本当に素晴らしい芸術ですね!!
では、ダ・スビダーニャ!