今年もこの季節になりました・・・・
そうです、
オクトーバーフェスト!!!!
今週は、「パレード観に行った?」が挨拶になっている方も
多いのではないでしょうか
今日は、その先週末のパレードの様子と、本日の会場をご案内
今年は9月19日からスタート
1810年、時のバイエルン王、ルートヴィヒ1世とテレージア妃の
婚礼を祝って行われたものが、毎年、結婚記念を祝うたびに、今の形に
なりました。
日曜日の、ビールの樽を馬車で会場まで運ぶパレード
かつてのバイエルン公国の人々が、それぞれの民族衣装で参加します
衣装も顔立ちも、バラエティに富んでいます
会場までビールの樽が運ばれると、ミュンヘン市長による、祭りの開会宣言が行われます。
日本の鏡割り(ビール樽バージョン)です。
開会宣言の言葉は、決まっていて、
「O´zapft is!!」
バイエルンの方言で、「樽がひらいた!!」というこの掛け声とともに、
お祭りの開始
それにしても、簡潔、かつワクワク感が感じられる掛け声ですよね
パレードの功労者(と功労馬)
この会場で飲めるビールは、つぎの6つの醸造所のものです。
アウグスティーナー
パウラーナー
シュパーテン
ハッカープショール
ホフブロイ
レーヴェンブロイ
いずれも、ミュンヘンの伝統あるビール醸造所です
「マス(Maß)」と呼ばれる1リットル・ジョッキは、一杯8ユーロ強
「1リットルなんて飲みきれない!」という方も、ご安心ください。
ここで飲むビールは、常温でも美味しいラガーが一般的
のんびりワイワイ愉しく過ごしているうちに、飲みきれてしまいます!
パウラーナーのテントに、今日はスーパーマンの団体が出現


ビールのおともにバイエルン料理
でも、オクトーバーフェストは、食べて飲んで・・・だけじゃないのです
お化け屋敷や絶叫マシンなど、移動遊園地があるのです
首からかけると可愛いお土産にもぴったりです
オクトーバーフェストは10月4日(日)まで
auf´d Wies´n !!