つい先日、テメキュラにある、ぺチャンガカジノのバッフェに家族で行ってきました。
ぺチャンガカジノはサンディエゴから車で約1時間北東に位置します。
余談ですが、日本ではビュッフェですね。またはバイキング。アメリカでは
言い方はバッフェです。
さて、このぺチャンガカジノは名前の由来はヨーロッパ人入植前に住んでいた
先住民”ぺチャンガ族”の名前から来ておりますが、
現在、テメキュラはサンディエゴ、ロサンゼルスのちょうど中間をちょっと内陸に
入った、一大ベッドタウンと化しています。
カジノから20分程の場所には有名なテメキュラのワイナリーカントリーもあります。
このカジノ道を挟んで反対側は普通の住宅街です。カリフォルニアのカジノでは
ちょっと珍しいです。なぜかと言うと、インディアンカジノはカリフォルニアの場合は
先住民居住区にしかないはず。ほとんど、山の中なんですね。
だからでしょうか?建物は下の写真の通り非常にシンプル。
通りの看板なければカジノには見えないです。
駐車場から
で、カジノには何をしに言ったかと言うと、人生を賭けに行った訳ではありません。
子連れで親だけギャンブルって家族も見ないわけではないですがね。。。。
今回の目的はカジノバッフェの中でもぺチャンガはおいしいと定評で
賞まで取ってるとの事でしたので、お昼ご飯に行ったのです。
カジノ入り口からしばらくスロットマシーンを横目に歩いていくと。
週末で混雑してましたので、20分ほど待ちます。
席に通され、ドリンク注文が終わったら、
料理へGO!
で、すいません。食べるのに夢中すぎて写真を取るのを
忘れましたが。。。。。”カニ食べ放題”
”生カキ食べ放題”その他シーフード一杯
筆者は滞在時間中ほとんど、子供のためにカニの殻むきしてました。。。。。
他にも中華、洋食、なんでもあります。
味も今まで行ったカジノバッフェの中ではTOPと言っていいでしょう。
サンディエゴ在住の方はワイナリーついでにお昼はカジノバッフェ。
週末の小旅行にお勧めコースなのです。