スターバックス発祥の地、
全米1カフェの多い、コーヒーの街として知られるシアトルですが、
近年アメリカ国内外で高い注目を集めている
シアトル・チョコレートも有名
というわけで、”チョコレートの街”としても知られるようになってきています。
「アメリカのチョコレートってただ甘いだけでしょ?」
そう思われている方も多いかと思いますが、シアトル・チョコレートは
”アルチザン・チョコレート”と呼ばれる、繊細で高品質なもの。
”アルチザン”とはフランス語で職人という意味で、チョコレート職人によって
手間隙かけて作られる高級チョコレート。
シアトルにはそんな高級チョコレート・メーカーがたくさんあり、
ダウンタウンの街中を歩いていると多くのチョコレート専門店を見かけます。
そんな地元の有名チョコレートが1ヶ所に勢揃いしている、という
旅行者に大変嬉しいお店が2007年夏に
オープン!
その名もチョコレート・ボックス(Chocolate Box)というお店。
シアトル1の観光地、パイクプレイス・マーケットから1ブロック
という好立地で旅行者のみならず地元の人にも大人気

おしゃれな店内には、シアトル生まれのチョコレートが所狭しと
きれいに並べられています。

こちらは今、全米で最も注目されているチョコレートメーカーの1つ、
テオ・チョコレート(Theo Chocolate)
シアトルのチョコレート・メーカーで、シアトル、フリーモントというところに
工場を構える、テオ・チョコレートは2007年、全米のフードショーの
チョコレート部門で金賞を獲得した、という折り紙つき。
オーガニックのカカオ豆をフェアトレードで輸入し
チョコレートを作っているのは、全米でここだけ!というのが注目の訳。

▲ユニークなフレーバーやカカオ豆の産地の名前が付けられた
約20種類以上ものチョコレート。
コーヒー豆のように、産地ごとに異なる味の違いを試してみよう。
こちらも有名な、シアトル・チョコレート(Seattle Chocolates)
いろいろな種類の試食が用意されているので、ぜひお試しを!
本日の試食は、こちらのフレーバー
ミルク
カプチーノ・クランチ
レーニアチェリー
パイクプレイス・エスプレッソ
ピーナツバター

こちらはなんと
米国次期大統領、オバマ氏の似顔絵入り、オバマ・チョコレート
顔の特徴をとらえていて、よく似ていますよね~。
話題作りのユニークなお土産にもよし、品質の良い高級チョコレート
でもあるので、グルメな方へのお土産にもぴったり!
今しか買えない限定商品ですよ

チョコレートを使った、色とりどりのミニカップケーキやクッキー、ジェラートなどもあります。
こちらアメリカンサイズで大きいかと思いきや、一口サイズで小さめでかわいらしいのが
日本人にとっては嬉しいところ

店内にはカフェスペースもあり、ホットチョコレート・ドリンクや地元で人気の
Zokaのコーヒー豆を使ったコーヒーも提供しているので、
買ったばかりのチョコレートと共にのんびりカフェタイムも楽しめます。

シアトルの街歩きの途中に、是非訪れてみてください。
Chocolate Box
108 Pine Street Seattle, WA 98101
206-443-3900
公式サイト
by wish
全米1カフェの多い、コーヒーの街として知られるシアトルですが、
近年アメリカ国内外で高い注目を集めている
シアトル・チョコレートも有名

というわけで、”チョコレートの街”としても知られるようになってきています。
「アメリカのチョコレートってただ甘いだけでしょ?」

そう思われている方も多いかと思いますが、シアトル・チョコレートは
”アルチザン・チョコレート”と呼ばれる、繊細で高品質なもの。
”アルチザン”とはフランス語で職人という意味で、チョコレート職人によって
手間隙かけて作られる高級チョコレート。
シアトルにはそんな高級チョコレート・メーカーがたくさんあり、
ダウンタウンの街中を歩いていると多くのチョコレート専門店を見かけます。
そんな地元の有名チョコレートが1ヶ所に勢揃いしている、という
旅行者に大変嬉しいお店が2007年夏に

その名もチョコレート・ボックス(Chocolate Box)というお店。
シアトル1の観光地、パイクプレイス・マーケットから1ブロック

という好立地で旅行者のみならず地元の人にも大人気


おしゃれな店内には、シアトル生まれのチョコレートが所狭しと
きれいに並べられています。

こちらは今、全米で最も注目されているチョコレートメーカーの1つ、
テオ・チョコレート(Theo Chocolate)
シアトルのチョコレート・メーカーで、シアトル、フリーモントというところに
工場を構える、テオ・チョコレートは2007年、全米のフードショーの
チョコレート部門で金賞を獲得した、という折り紙つき。
オーガニックのカカオ豆をフェアトレードで輸入し
チョコレートを作っているのは、全米でここだけ!というのが注目の訳。

▲ユニークなフレーバーやカカオ豆の産地の名前が付けられた
約20種類以上ものチョコレート。
コーヒー豆のように、産地ごとに異なる味の違いを試してみよう。
こちらも有名な、シアトル・チョコレート(Seattle Chocolates)
いろいろな種類の試食が用意されているので、ぜひお試しを!
本日の試食は、こちらのフレーバー
ミルク
カプチーノ・クランチ
レーニアチェリー
パイクプレイス・エスプレッソ
ピーナツバター

こちらはなんと

米国次期大統領、オバマ氏の似顔絵入り、オバマ・チョコレート
顔の特徴をとらえていて、よく似ていますよね~。
話題作りのユニークなお土産にもよし、品質の良い高級チョコレート
でもあるので、グルメな方へのお土産にもぴったり!
今しか買えない限定商品ですよ


チョコレートを使った、色とりどりのミニカップケーキやクッキー、ジェラートなどもあります。
こちらアメリカンサイズで大きいかと思いきや、一口サイズで小さめでかわいらしいのが
日本人にとっては嬉しいところ


店内にはカフェスペースもあり、ホットチョコレート・ドリンクや地元で人気の
Zokaのコーヒー豆を使ったコーヒーも提供しているので、
買ったばかりのチョコレートと共にのんびりカフェタイムも楽しめます。

シアトルの街歩きの途中に、是非訪れてみてください。
Chocolate Box
108 Pine Street Seattle, WA 98101
206-443-3900
公式サイト
by wish