観光 2020.02.27

こんにちは!台北支店のAです。

先日ですが、毎年恒例のランタンフェスティバルに行ってきました。

今回は「璀燦台中.曙光再旺(きらめく台中、再び昇るご来光)」というテーマで開催されました。会場はメインランタンエリアとサブランタンエリアの二つがありましたが、今回行くのは后里にあるメインランタンエリアです。

ランタンフェスティバル会場の様子です。
01
進んだ先には伝統的な提灯があり、旧正月気分に溢れています!
02
03
一番好きなのはこちらの動物カーニバルランタンエリア!
昆虫、恐竜など、色々な動物がいて、まるで動物園のようでした!leofish
04
05

特に高さ15mの巨大なブラキオサウルスは一番印象的でした!
06
ランタンを見ながら会場を約20分程歩いていると。。。
07


いよいよメインランタン(主燈)に到着🌲
08
今回のメインランタンは《森生守護-光の樹》です。

台湾の人々が一致団結し、幸福な気持ちに包まれ、この土地が繁栄しますようにというコンセプトで作られたそうです。

 近づくと、更に大きく感じますhappy0109
よく見ると、上にはかわいい鳥がいましたchickheart01

会場が広くて回られなかったけど、とても満足できました!
10


今年のランタンフェスティバルはもう終わりましたが、

来年のランタンフェスティバルin新竹が楽しみです!

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS 台北支店

    2024.06
    loading...