2017.11.14
世界遺産にも指定されているキュランダ
有名なところでは「世界の車窓から」の番組内で使われているスポットでもあります![]()
本日はこちらのツアーをた~っぷりご紹介させていただきます![]()
まずはここから。キュランダ鉄道出発の地、その名も「ケアンズ駅」です![]()
![]()
とってもレトロな外観のキュランダ鉄道![]()
車内はこんな感じ![]()
こちらの列車に乗り込み、約2時間。ケアンズの街を抜けるとグリーンが鮮やかな木々が
見ているだけでも楽しいですが、お勧めは断然ガイドさん付きのツアー
様々な見所を教えてくれて、これがあるのとないのでは旅の濃密さが全く違ってきます!
こ~んな景色や
こ~んな景色が見えますよ~![]()
「世界の車窓から」に実際使われた景色は是非その目で確かめてみてくださいね![]()
![]()
さて、キュランダにはいったい何があるのでしょう?キュランダ村は(Wikipedia先生によりますと)人口3000人未満の小さな村です。駅の近くにはカフェやお土産もの屋さんなどがずらりと並び、少し離れたところには有名なキュランダマーケットも![]()
このような可愛らしいお店が立ち並びます。
キュランダ村を満喫した後は、レインフォレステーションへバスで移動![]()
水陸両用の”アーミーダック”に乗車します。以前は実際に軍で使われていたというこのアーミーダック。水の中ではワニのパフォーマンス(?)を見れたり陸の上では様々な植物を見れたりと、かなり楽しめます![]()
アーミーダックの後は隣にある動物園へ
こ~んな可愛らしいコアラやワラビー、迫力満点のワニさんなどを間近で見ることができます!
キュランダ鉄道、キュランダ村散策、アーミーダックに動物とのふれあいを楽しんだ後は最後の目玉、スカイレールへ乗車します![]()
こちらのスカイレール、なんと長さが7.5kmもあり現在までに様々な賞を受賞してきた、世界的にも有名なロープウエイなのです![]()
片道約1.5時間、熱帯雨林の木々や壮大なこのような滝など、キュランダ鉄道からの景色とはまた一味違った絶景を楽むことがでちゃうのです![]()
![]()
![]()
はじめから終わりまで、盛りだくさんのキュランダツアー。乗り物にたくさん乗りた~い!というお子様連れのファミリーにも大人気なんですよ![]()
ケアンズにお越しの際は是非お試しください
お申込はこちらから![]()
![]()
![]()
次はどこに遊びに行こうかな~と考えているKUでした![]()


テーマ:






















