皆様、アパカバール
最近は台風 の影響のせいか、コタキナバルもお天気が不安定な毎日が続いていましたが今日は日中も晴れてます
の影響のせいか、コタキナバルもお天気が不安定な毎日が続いていましたが今日は日中も晴れてます
唐突ですが、ボルネオ島・コタキナバルはサンセットが綺麗 に見えることで有名なのをご存知ですか
に見えることで有名なのをご存知ですか 高いビル群もないし、南シナ海に面した港町ですので夕日を見るにはもってこいです。
 高いビル群もないし、南シナ海に面した港町ですので夕日を見るにはもってこいです。
 現地スタッフ サンセットおすすめ鑑賞ポイント BEST3(ホテル編)
現地スタッフ サンセットおすすめ鑑賞ポイント BEST3(ホテル編)
第3位 メリディアンホテルのAZUR POOL BAR (低い視点ですが、プールバーなのでムード良し)
第2位 グランディスホテルのルーフトップSKY BAR (屋上なので、眺望抜群。スリアサバモール隣接)
第1位 シャングリラ タンジュンアルリゾートのSUNSET BAR(ソファー席が争奪戦!)
市内ウォーターフロント(木製デッキ)や公共のタンジュンアルビーチ、ブルーモスクなども綺麗なサンセットが見れますが、やっぱり椅子に座ってゆったりビール を飲みながら堪能するのがお勧めです
を飲みながら堪能するのがお勧めです
ビーチで蚊や蟻、サンドフライなど出てきたりすると鑑賞どころではなくなってしまいますからね ビーチで見る人は虫対策をお忘れなく
ビーチで見る人は虫対策をお忘れなく
宿泊者以外でもレストランは利用できますので、気にせずどんどん利用しちゃいましょう
で・す・が、今回は上記3位も追い抜いてしまうベストなサンセット鑑賞ポイント を体験してきましたのでレポートします。
を体験してきましたのでレポートします。
その名も「ノース ボルネオ クルーズ(NORTH BORNEO CRUISE)」 
豪華な3階建てのクルーズ船で夜はネオンが派手派手で綺麗 、インスタ映えもしますね~
、インスタ映えもしますね~
船の出発場所はステラハーバーリゾート内のマリーナ。(パシフィックとマゼランウィングの中間地点) ちょっと奥の方ですがネオンのついた船が停泊しているのですぐ分かります。
船内は1階が食事 やバンドを楽しむエリアで、2階や3階は鑑賞エリアです。VIPルーム(カラオケ)や化粧室
やバンドを楽しむエリアで、2階や3階は鑑賞エリアです。VIPルーム(カラオケ)や化粧室 も完備。残念ながらバリアフリーではないので車椅子利用
も完備。残念ながらバリアフリーではないので車椅子利用 のお客様は難しいかもです。。
のお客様は難しいかもです。。
食事内容はカジュアルなブッフェスタイルでメニューもチキンウィングやパスタ、炒飯、サラダ、デザート、コーヒー&紅茶など特に辛いものもなく食べやすかったです。(アルコールもありますが別途有料です。)コース料理をムーディーな雰囲気で頂くというよりは、みんなで音楽やダンス、サンセットを楽しみながらワイワイ過ごす 、といったアットホームな感じですので幅広い層のお客様におすすめです
、といったアットホームな感じですので幅広い層のお客様におすすめです
★こちらツアーの御申し込みは弊社オンラインサイトまで
http://activities.his-j.com/TourLeaf/BKI0091.htm
乾杯~~ はサバハン(=サバ州の地元民の略称)の言葉で「アラマイテー
はサバハン(=サバ州の地元民の略称)の言葉で「アラマイテー 」知っていたら人気者間違いなし
」知っていたら人気者間違いなし
ジュンパラギ~

 
                
 テーマ:	ブログ
テーマ:	ブログ
			












 






