
みなさま、こんにちは。
いつもボストン支店ブログをご愛読いただきまして
どうもありがとうございます。
遅くなりましたが、ヤフーが3月11日に実施したチャリティ企画
「Search for 3.11」には参加されましたでしょうか。
ボストンでは昨日が3月11日、明日が当たり前にあるとは思っては
いけない、忘れない日でしたね。
私の前の職場には、福島、東北、青森にも営業所があり
特に東北支店には同期が今も、元気に働いていますので
いつも思い出します。
職業柄、緊急車輌として新聞輸送をはじめ、支援物資の配送に
関わっており、明かりが消えてしまっているため、真っ暗で舗装の
必要な道路を走った事は忘れられないそうです。
その前の中越地震の際にも、真っ暗な道路をひとりでも多くの方の
ためにと車を走らせていました。
変わって明るいニュースですが、日本の友人が
満開に咲いたウメの盆栽の写真を送ってくれました。
日本はすっかり暖かいのですね。
ボストンもやっと歩道に残る雪がだいぶ解けてきております。
例年、日本のお花見のピークが過ぎた辺りがボストンの桜の見頃です。
ボストンでは、ボストン日本祭りが来月開催となります。
入場無料で、たくさんのお店、パフォーマンスもありますので
是非、訪れてみてはいかがでしょうか。
http://www.japanfestivalboston.org/ja/
情報が遅くなってしまいましたが、2月5日のBS日テレの
「ホテルの窓から」はご覧になりましたでしょうか。
ボストン特集が組まれておりました。
下記から、一部内容が確認できます。
http://www.bs4.jp/hotelnomadokara/onair/31.html
ボストンハーバード大学のツアーは弊社にて
お申込受付ておりますので宜しければ、どうぞ。
http://tour.his-usa.com/city/bos/detail.php?tid=3885
桜で有名なワシントンの1日観光ツアー春爛漫キャンペーンで割引中ですよ。
http://tour.his-usa.com/city/was/detail.php?tid=2086
今年の桜祭りの詳細は、下記よりどうぞ。ボストンからも行きやすい場所ですね。