7日間だけワーキングエクスペリエンスをさせて頂きました、マツダです
いくつか質問に答えさせてもらって、ワーキングエクスペリエンスを締めくくらせていただきます!!
①ブリスベンに来てどれくらいですか?
ブリスベンに来てもうすぐ4年になります。
②日本の出身地はどこですか?
長野県の出身です!ブリスベンよりも田舎ですが、地元大好きです
③最初にブリスベンにきて感じたことは?
何もかもが大きいな~と思いましたー。道路も広いし、家も大きいし人も大きいし・・・外国なんだな~って感じましたね~!
④HISにワークエクスペリエンスに来て何をしましたか?
主にブログを書かせてもらいました!HISブリスベン支店の名を名乗って書くのはけっこう緊張しました。できるだけブリスベンのよさや面白さが伝わればと思いながら記事を書かせてもらいました。
他にも郵便物をとりにいったり、パンフレットの整理をしたり、いろいろさせてもらいました。
⑤HISブリスベン支店の印象はなんですか?
4年間こっちにいて、毎年日本に帰るときはHISさんにお世話になっていました。いっつも親切に親身になってくれる姿勢がとても印象的です。働いてるスタッフさんはいつも楽しそうにしていて、とてもいい雰囲気です
⑥ブリスベンのお気に入りのスポットは?
断然サウスバンクと、マウント・クーサ!サウスバンクはゆっくりできるし、マウント・クーサの
夜景はとっても素敵です
⑦オーストラリアで行きたいスポットは?
やっぱりウルルとカカドゥ・ナショナルパークと、グレートバリアリーフ 大自然を感じたいです!!
⑧ワークエクスペリエンスの感想
ワークエクスペリエンスをしてみて、スタッフの皆さんのプロフェッショナリズムにたくさん学ぶことがありました。常に他の会社やマーケットをリサーチしていたり、いろいろなシステムを使ってちゃちゃっとお客様の要望に応えているところは、やっぱりさすが!!です。一人一人お客様もちがうので、その一つ一つ違ったニーズに応えることが一番大事なことなんだな~と改めて勉強になりました。
みなさんいつも楽しそうに仕事をしていることもとても印象的で、そんな姿がすごいかっこいいな~と思いました
スタッフのみなさん、短い間でしたがお世話になりました。とっても楽しかったです!!ありがとうございました!
-
投稿: 長野県民 -2008年7月10日 (木) 07時00分
■無題
僕も長野県出身です。Brisbaneに来て一年とちょっとです。こっちで長野県出身の人にほとんど会ったことないのでビックリしました。自分はこれから、Griffith Universityに通う予定です。これから自分もwork experienceをする予定なので楽しみです。 -
投稿: his-brisbane よしき -2008年7月11日 (金) 00時33分
■ワーペリ
コメントありがとうございます。これから大学なんですね。今回ワーペリして頂いた長野出身マツダさんはホントによく働いてくれました。すごく感じのいい方でしたし、どこででも受け入れられる方なのではないでしょうか。もしよければ、長野県民さんも今度HISに顔出して下さいね。よしき -
投稿: HIS BRISBANE -2008年7月11日 (金) 05時44分
■コメントありがとうございました。
長野県民だったんですね☆私の周りには意外と長野県民も多い気がします(^∇^)オーストラリアでは、大学に入ってからが大変ですよね( ̄▽+ ̄*)お勉強頑張ってください。ワークエクスペリエンスも、いい職場が見つかるといいですねo(^▽^)o