こんにちは
いかがお過ごしでしょうか?
今回はスーパーマーケットで食べ物を見てきました
私が行ってきたのはクイーンストリートモールにある
『Coles』 に行ってきました。
Colesはこちらで大きなスーパーのチェーン店の1つです。
まず目に入ったのが・・・
ちょっと見てみると・・・
Japanese style・・・
どんな感じなんでしょう・・・?
Red curry!!
ツナには色んな種類があります
パンに挟んだり、そのまま食べてもおいしいですよ
ツナ缶のすぐ近くにアジアンフードのコーナーを見つけました
もちろん日本食もあります
などなど。
スーパーでも日本食が買えます。
続いて家で少し探してみました。
まずはお菓子
これはグミのようなもので
こっちでとっても人気のお菓子です。
フルーツ味です
これも人気で、板チョコです。
色々な味があって、
イチゴ、ナッツ入り、ミルクなどなど・・・
これはミルクです。
私の家ではすぐになくなります。
これもチョコレートで筒状の形をしています。
オーストラリアにはこのようなチョコバーがたくさんあります(・∀・)
日本では珍しい小さなリンゴ
キウイフルーツ
バナナ
洋ナシ
そしてアボカド。
いつも家にはたくさんのフルーツが置いてあり、
ランチによく持って行っています。
たくさんのフルーツが安く手に入るのもオーストラリアの特徴ですね
こちらはスーパーで買ってきた卵ではないのですが、
Free range といって、
籠の中で飼育さていないニワトリからとられた卵です.
スーパーでも買えます。
健康なニワトリからとられた卵です。
日本とは違った食べ物がたくさんあるんだな~と改めて思いました
aki