みなさんこんにちは
いかがお過ごしですか?
先日ブリスベン国際空港を利用しました
セントラル駅より電車で北に約30分ほどでつきます。
エアポートラインなのですぐに分かると思います。
国内線空港は国際線の次の駅なので間違えないように
駅から空港はつながっているのでとても便利です。
ライフセーバーがいますよ(マネキンですが)
※いつまでおいてあるかは不明です・・・・。
国際線空港は年々免税店のお店も増え、
待ち時間も退屈しなかったです
しかしながら乗換えがあるので化粧品は変えませんでした・・・。
次の空港で没収なんて悲しすぎます
本屋さん
化粧品、お酒などの免税店
オーストラリアのお土産屋さん
フードコーナーもあり、朝早かったのでコーヒーをのんだり
朝ご飯を食べてる人が目立ちました

それにしても、ここから色々な国につながってるなんて
空港って凄い場所ですね
ついでに、私はブリスベン空港をよく利用しますが、
今まで入国において問題が起こったことはありません。
ポイントは申請は怠らないことです、
これはどうだろう?っと
思うものも多いかと思いますが、
その場合は申請して検疫官の判断に任せるべきです。
これはドキュメンタリー番組のボーダーセキュリティーからですが
食べ物の申請を怠った中国人の学生が、
持ち込み禁止の物も食べ物に含まれていたので
罰金として申請を怠った分の罰金($220以上)+持ち込み禁止の個数
×$100以上でした。
そしてなんと、かれは合計$660の罰金を命じられました。
厳しいですが、法律は法律です!!
食べ物だけではなく木製の物や薬も申請が必要ですので
忘れないで下さい。
私はいつもすぐ見せれるように申請するものは1つの袋に分けておきます。
旅を楽しくするためにも、空港でトラブルは避けたいですよね。
では HAVE A NICE DAY
BY インディー