観光 2010.06.09

みなさん、こんにちは



今回は「グレートオーシャンロード(Great Ocean Road)」レポートです

日帰りツアーに参加してきたので、その様子をお伝えしたいと思います



朝7時半 ホテルの前でピックアップ

陽気なオージーガイドさん、Mr. Leeと共に、グレートオーシャンロードを目指します

(英語のツアーですが、日本語ipodを無料で貸し出してくれますよ)


写真と一言コメントを載せていきます

↓途中絶景ポイントで撮影
H.I.S.ブリスベン支店

↓バンと陽気なガイドMr. Lee

H.I.S.ブリスベン支店


↓グレートオーシャンロードの看板
H.I.S.ブリスベン支店
意外にこじんまりとした看板。


↓ティータイム
H.I.S.ブリスベン支店
海の見える公園で、ティータイム

クッキーもついてきました


↓野生のコアラ
H.I.S.ブリスベン支店
かなり近くで野生のコアラを見れました

ふわふわもふもふでかわいかったです

↓絶景ポイント
H.I.S.ブリスベン支店
いろいろな絶景ポイントでバスをとめてくれます

写真取り放題です



↓レインフォレスト
H.I.S.ブリスベン支店


H.I.S.ブリスベン支店

H.I.S.ブリスベン支店
空気がおいしいかったです

マイナスイオン効果で癒されました



ポートキャンベル 12使徒奇岩群(The 12 Apostles)
H.I.S.ブリスベン支店
実は12個岩があるわけではないんです。

侵食が進んでしまい、2005年には50メートルのものが崩れ、

2009年にも小さなものが崩れてしまいました



ロックアド・ゴージ(Loch Ard Gorge)
H.I.S.ブリスベン支店
ロックアド、というのは船の名前です。

1878年に起きた事故で、51人中生き残ったのはたったの2人だったそう。

この場所も年々形が変わってきています。



ロンドンブリッジ/ロンドンアーチ(London Bridge/ London Arch)
H.I.S.ブリスベン支店
写真を見ていただけるとわかるとおり、この橋崩れてしまいました。

1990年に橋の真ん中が崩れ、反対側に2人の観光客が取り残されたそうです。

2人は無事ヘリコプターにより救出されました。

(うわさによると、この2人は不倫カップルだったとか…!?)

けが人がでなくてよかったです



このロンドンブリッジを最後に、バスはメルボルン市街地へ。

帰り暇つぶし用にPSPの貸し出し有りです

夜9時頃にホテル前にて解散



このツアーで、いろいろまわることができて楽しかったです

みなさんもメルボルンに行かれた際は是非!!

一日費やす価値有りですよ



ぽぴー

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    
    2025.04
    loading...