みなさん、こんにちは
今回ご紹介するのは、モートン島1泊2日ツアーです
Tangalooma Island Resortに、わたくしぽぴーが行ってきました!
モートン島は、世界で3番目に大きな、砂でできた島です
(1番はフレーザー島、2番はノース・ストラード・ブローク島です)
イルカの餌付けをはじめとする、さまざまなアクティビティを楽しめることで有名です
↓ではフェリーに乗って出発
フェリーに乗って約1時間と、意外に近いんです
↓大量の鳥
↓ホテルの部屋はこんな感じ
広々としていて、リラックスできました
↓お昼ごはんはBeach Cafeで
フィッシュ&チップス
↓マリンビーチウォークに参加
マリンバイオロジストの方と一緒にビーチを歩きます
生態系や、島の歴史などについて教えてもらいました
↓クッカバラ餌付けツアー
クッカバラ(ワライカワセミLaughing Kookaburra)
鳴き声が笑い声のように聞こえることから、この名前に
肉食なので、生の牛肉をあげます。
↓夕焼けがキレイです
↓日が沈んだ後は、一番人気のアクティビティ、イルカの餌付けタイム
ちょっと暗くて見えづらいかもしれませんが
桟橋の近くにイルカが集まっています
マリンバイオロジストの方の指示にしたがって、お魚さんをあげます
とっても可愛かったです
餌付け中には、専門のカメラマンさんがいて写真を撮ってくれます
写真は、リゾート施設内にある写真屋さんで買うことができますよ
↓このイルカたち、ひとりひとり名前がついていて、出席簿まであるんです
わたしがえさをあげたのはShilhousetteというイルカちゃんです
夕飯はStakehouse Restaurantで
お部屋に帰ってぐっすり寝て、2日目に備えます
後半に続く…
ぽぴー