みなさんっこんにちは


12月も中旬ですねぇ~


そして日本の学生さんなどは冬休みですかねぇ


オーストラリアの学生は今夏休みがもう始まっていたり、始まるところですね


長期の休みなので日本に帰られる方も多いと思います


そして女の子の場合よく「お土産何がいい?」って聞くと、


「海外なんだから化粧品が安いでしょだから化粧品で」って言われた事ありませんか


私はよくあります


でも実際は、そこまでオーストラリアって化粧品安くなかったりしますよね


けれど


Priceline
H.I.S.ブリスベン支店


Terry White
H.I.S.ブリスベン支店

やその他の薬局(ショッピングセンターなどに入ってる小さい薬局です。)


特にガーデンシティーのトイザラス(2階)の薬局はいつもいろんな物をしています



Gloove
H.I.S.ブリスベン支店

Cosmetic Plus

H.I.S.ブリスベン支店


などの雑貨屋さん、


(前にもご紹介した)Reject shop
H.I.S.ブリスベン支店

Big W
H.I.S.ブリスベン支店

Kmart
H.I.S.ブリスベン支店

などで安く買う事ができます


特に日本未発売の商品が$10以下だったり


日本で売っている海外の化粧品が日本の半額以下だったり


ととてもお得になっています


だいたい取り扱っている商品は、


MAYBELINE、L’OREAL、REVLON、RIMMELなど一般的に買える商品です


Reject ShopやKmartでは最近雑誌などでも紹介されはじめてる


BYS
H.I.S.ブリスベン支店
と言うアメリカの化粧品が日本の半額くらいの値段で買えちゃいます


今度化粧品を買いに行く時は、ぜひここで紹介したお店を見てみてください


そてと12月26日はボクシングデーと言って、オーストラリア国内中のセールの日なので、その日はマイヤーやデイビットジョーンズなど普段ちょと高いお店も激安セールをしているのでぜひ行って見てください





MARIE

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: lotus -2010年12月22日 (水) 05時45分

      ■待ってました!
      いつも為になる情報をありがとうございます☆ビューティー系の情報待ってました!参考にさせていただきます☆ちなみに基礎化粧品でいうと、3月の記事にあったようにやはり資生堂、クリニークなどが日本人の方には人気なのでしょうか・・・?実は来年くらいに移住予定なので、乾燥肌の私はどこのブランドにしようか悩み中なんです・・・またビューティー系の記事を書かれる際は人気の基礎化粧などについても知りたいです☆(リクエストなんかしてしまってすいません・・・)

    • 投稿: his-brisbane -2010年12月23日 (木) 01時04分

      ■Re:待ってました!
      >lotusさんコメントいただきありがとうございます。実は、記事を担当したものがブリスベンオフィスに現在は在籍しておりませんため、私個人の意見としてしかお伝えすることが出来ないのですが・・・・。ブリスベンのデパートにもおっしゃっていただいたように資生堂・クリニーク、また日本の百貨店にもあるマック、シャネル、ディオール、ボビーブラウンなど種類は豊富に取り扱っています。NUDE BY NANATURE(ヌード)という製品はオススメです。薬局で手に入り、主に肌に刺激の少ない成分で出来ています。乾燥肌にも効果があるとのことです。移住された際は是非お試し下さい!

    • 投稿: lotus -2010年12月25日 (土) 17時26分

      ■ありがとうございます☆
      >his-brisbaneさんお忙しいのにお返事をいただきまして、ありがとうございました!早速、ネットでNUDE BY NANATUREについて調べてみます♪”肌に刺激の少ない成分”は、敏感肌&乾燥肌の私にはかーなり魅力的です!!ご親切にありがとうございました☆

    • 投稿: his-brisbane -2010年12月29日 (水) 23時06分

      ■Re:ありがとうございます☆
      >lotusさんこちらこそコメントいただきありがとうございました!移住された際は、是非H.I.S.ブリスベン支店にもお立ち寄りくださいね!お引越し準備等大変だと思いますががんばってください!

    
    2025.04
    loading...