みなさんこんにちは(*^▽^*)
今日はブリスベンで出会える野生の動物たちをご紹介します
まずは...ポッサム
カンガルーやコアラにも劣らないこのかわいらしさ!
これは私の家のベランダで撮影したのものです。
親子でお昼寝しているところを見ることができました!ラッキー
夜は、ポッサムが電線を渡って移動している事が多いです。
お散歩をする機会があったら、是非周りの電線をチェックしてみてください!
ぁ...ちなみに鳴き声は”キィーッキィーッ!”です。
夜中に大声でけんかをしているポッサムたちもいます
夜に出没するといったら....フクロウ!!
こちらは友達の家のベランダで撮影したものです!
ベランダのような人間の側に来ることは珍しかったようで、
オーストラリア人の友達もみんな写真を撮っていました
なんと....ワラビーも野生で見れちゃいます!
少しブリスベンのシティーから離れた所に行ったら、
ブッシュ(日本でいう林)の辺りをよーーーく見てみてください!
ジャンプしているワラビー達を発見できるかも!?
このほかにも、ブッシュターキーという大きな七面鳥が庭歩き回っていたり、
ふと、木の上を見上げると、ロリキートというカラフルなオウムがいたり...
天気がいい日には、動物たちを探しに散歩なんかはいかがでしょうか?
かわいいブリスベンの野生の動物たちに癒されちゃいましょう(-^□^-)
-
投稿: りんご -2013年1月17日 (木) 10時56分
■無題
はじめまして!ブリスベン生活をはじめて間もない者です。ポッサムやロリキートには頻繁に遭遇しますが、野生のワラビーには未だに出会ったことがありません。いったいどこで見かけたのでしょうか。今度、日本から友人が遊びに来た時に、一緒に見に行きたいと思いますので、よかったら場所を教えてください。また、地名などがよくわからないのですが、カンガルーポイントと呼ばれる場所には、カンガルーが多く見られるポイントがあるのでしょうか。ブリスベンについて詳しく調べないで来てしまったため、知らないことばかりです…。お時間がありましたら回答をよろしくお願いします。 -
投稿: his-brisbane -2013年1月18日 (金) 05時05分
■Re:無題
>りんごさんコメントありがとうございます。さっそくですが質問にお答えします。私がワラビーを見たのは、リッチランド(Richlands)という地域の林のなかです。あくまでも、野生なので、その場所に行って、ワラビーを100パーセント見ることが出来るわけではありません。なのでお友達に紹介したいのであれば、野性ではありませんが、ローンパインコアラ保護区という施設がワラビーやカンガルーを見ることができるのでおすすめです。次にカンガルーポイントについてですが、こちらは地域の名前であり、カンガルーが見られる場所というわけではありません。ですが、カンガルーポイント周辺には夜景がきれいに見えるスポットがあったり、おしゃれなレストランがたくさん集まっているので、是非足を運んでみて下さい。ブリスベンでの生活が始まったばかりなんですね。最近は暑い日が続いていますので、日焼け止めと水分補給を忘れずに、ブリスベンを楽しんでください。