日本食が恋しすぎて、
YOUTUBEで、寿司、刺し身、ラーメンなどなど
食がテーマの動画をよく見てしまうさくらじまやまです。
今日は、先月、再オープンしたシューマートショッピングモール内にある、
行列のできるブッフェレストラン(食べ放題、飲み放題レストラン)
【バイキング】のご案内です。
このレストラン、日本食レストランではないのですが、
寿司、刺し身、天ぷら、日本酒等の日本食も充実しており、
日本食が食べたいときには、 なんです。
しかも、他の日本食レストランが値上がりしている中、
大人
ランチ
平日718ペソ 約1500円ぐらい
土日、祝日 927ペソ 約2000円ぐらい
ディナー
いつでも 927ペソ
で、しかも、ドリンク、ビール、日本酒まで、飲み放題。
かなり、鬼がかっているレストランです。
新しいブッフェスタイルとなってのオープンとなっておりました。
新しいスタイルのブッフェとは、自分でとるのではなく、
スタッフが食べたいものを取ってくれます。
(自分で、トングを使わないようになっているということです。)
サーモンの刺し身に、マグロ刺身に・・・・
寿司も巻物を中心にございます。
肉系も充実しており、
お肉、日本食コーナー以外にもイタリアン、中華、フィリピン料理、
デザート、盛りだくさんすぎます。
呑助には、たまらない、
ビールは、サンミゲルの生ビール、缶ビール、ハイネケンまであり。
ソフトドリンク、ジュース、アイスティーなども飲み放題。
日本酒はこちらの松竹梅、
他のフィリピン人のお客さんは、日本酒を誰一人飲んでないので、
ついつい、一人で、1升飲んでしまいそうな勢いで、
危険なレストランでした。
こんにちわ。お久しぶりです。
昨日は、歯が痛くて、シューマートショッピングセンター内の
歯科医院に行って来ました。
コロナ感染予防対策で、(+500ペソ追加代要)
思わずセルフィーしてしまったさくらじまやまです。
歯科医院での約1時間の激闘を制し、自分にごちそうということで、
最近まで、ずっと閉まっていたシューマートショッピングセンターの
呑気レストランで、
すっと、ずっと、食べたかった、刺身を食べに行ってきました。
お店入口の様子。
昨日は、月曜日ということもお客様はほとんどいませんでした。
お通し。
少しでも刺身の近くが良いと、席は、カウンター席を占拠。
メニューと10分ぐらい、また、にらめっこしながら、
ようやく、決めたメニューがこちら。
マーボー豆腐丼と刺身の定食セット 390ペソ(税別)
税込々だとなんと429ペソ
決め手は、刺身付きの定食で、一番安かったから。
すごい組合わせのような気もします。
自分にごちそうと言いながら、
もっと料金の高い、
おいしそうな定食もありましたが、
太っ腹にもなれず。
結論、
セブの日本食の値段が1.2-1.5倍ぐらいに値上がりしているところが多い。
歯の治療のあと、すぐの夕食は、何を食べても、おいしくない。
次回、また、リベンジです。
さくやじやまのもっている現地のクレジットカードで、
毎週土曜日の12-14時に、TGIフライデーズが、
2000ペソ食事すると50%OFFという
太っ腹なキャンペーンを期間限定でやっているので、さっそく、行ってきました。
アヤラとロビンソンとマクタンのセントラルモールに現在、3店舗?
マクタンのセントラルモール店は、前回は、まだ、閉まっておりました。
アヤラ店へ。入口は、モール内からのみ。
入口で、検温と手の消毒して、中に入ります。
外側の席は、現在利用されておりらず、外は、出口のみとなっておりました。
土曜日のお昼ですが、お客さんは、まばらです。
席に着くと、QRコードを読み込み、名前、住所、電話番号等を記載します。
メニューもQRコードで、携帯から、注文まで、できてしまいます。
こちらは、ボリューミーなシイタケバーガー650ペソ。。。。。
ホテルよりも高い料金ですが、、、、それなりにおいしいです。
ビール等のアルコールは、まだ、昼、夜販売してないとのことで、
残念でした。